富田常雄

 ある時、ふと新潮文庫の『姿三四郎』を読んでみた。これが、予想を遙かに上回る面白さで、僕はむちゃくちゃ興奮した。武術に題材をとってはいるものの、まさか本格的な格闘技小説であろうとは思ってもいなかったのだが、実は夢枕獏の一連の格闘技小説の明らかなる先駆者としての小説なのであった。なんと、途中からは異種格闘技戦の世界に突入してしまうのである。
 このあたりの興奮の様子については、2001年4月29日から5月7日あたりの日記をご覧になってほしい。読みながらあれこれ感想を書いている。
 富田常雄とは、かくも面白い小説を書く作家であったのか。富田常雄の本をもっと読みたくなった僕は、過去の購入書のリストをチェックしてみた。『誰か夢なき』『講道館』『おんな柔抄』『流星』といったあたりを保有しているらしいことが判明。特に気になっていた作家ではないのだけれど、なんとなく買っていたのですね。
 そのうちの『流星』を読んでみる。これは表紙の絵が気に入って買ってしまっただけの本なのだけれど、読んでみて「へえ、富田常雄ってこういう通俗小説も書いていたんだ」とびっくり。実にみごとなまでの通俗小説だったのだ。
 看護婦をしているギャングの妹と、そのギャングから銃で撃たれて負傷した刑事との恋(ね、恥ずかしくなるくらい通俗的な設定でしょ)。しかも、そのギャングと刑事は、戦地でともに銃弾をくぐり抜けた仲だったのだ。対立しつつも、友情を捨てきれない男たち。さらには、踊り子とギャングの純情も描かれるという、嬉しくなるくらいの通俗小説なのだ。
 かくして、富田常雄の本を探し始めることになる。インターネットであちこち覗いてみると、それなりに本が見つかる。ま、あわてて一気に集める必要もないので、面白そうなところが手頃な値段であるのを見つけたところで注文を入れたりして、少しずつ増えてきた。
 まだ、『姿三四郎』『流星』『柔道水滸伝』の3冊を読んだだけなのだけれど、富田常雄にどのような本があるのか、少しずつまとめていこうというのが、このページの趣旨であります。まだまだたくさん本が出ていることは知っているのだけれども、まずは持っている本を中心にリストにしていき、少しずつ充実させていこうと、そのように考えています。(2001.7.21)

ああ、まさか富田常雄の本がこんなにたくさんあるとは思ってもみなかった。あとからあとから本が手に入ってしまうではないか。とても1ページの書影を並べられる量ではないので、発行年度で分割してみました。(2003.2.2)

1940〜1949年
1950〜1959年
1960〜1969年
1970年以降
その他関連書


1940〜1949年の作品
日本寶島 東榮社 昭和17年 7月20日
明治の風雪 増進堂 昭和20年11月10日
白虎 大阪新聞社 昭和21年11月20日
白と紫 高島屋出版部 昭和22年 3月31日
誰か夢なき 増進堂 昭和22年 8月25日
續 白虎 大阪新聞社 昭和22年11月10日
遙かなる虹 蒼土社 昭和23年 3月20日
虹を射る少年 尚文館 昭和23年 4月10日
とんかつ大将 岡本書房 昭和23年 8月 1日
富士に歌う 光文社痛快文庫 昭和23年12月25日
太陽の子等 東光出版社 昭和24年 4月 5日
流星 光文社 昭和24年 4月20日
富田常雄集 日比谷出版社 昭和24年12月 5日
1950〜1959年の作品
春の潮 日比谷出版社 昭和25年 3月31日
この星万里を照らす 光文社痛快文庫 昭和25年 4月 5日
猿飛佐助 講談社評判小説全集 昭和26年 2月25日
緑の風 春陽文庫 昭和26年 6月20日
南風 湊書房 昭和26年 7月10日
黒潮 湊書房 昭和27年 2月25日
浮雲日記 湊書房 昭和27年 5月 5日
朝の花 湊書房 昭和27年12月10日
君失うことなかれ 東方社 昭和28年 6月20日
水蓮夫人 神正書房 昭和28年 7月20日
現代長編名作全集富田常雄編 講談社 昭和28年 8月10日
御園 数寄屋書房 昭和28年11月 5日
天気晴朗なれど 毎日新聞社 昭和29年 4月25日
地上の愛 講談社 昭和29年 7月20日
水蓮夫人 東方社 昭和30年 1月20日
猿飛佐助 河出新書 昭和30年 6月15日
少年姿三四郎 河出書房ロビン・ブックス 昭和30年 7月25日
若草軍記(上下) 講談社ロマンブックス 昭和30年12月10日
野火 講談社ロマンブックス 昭和31年 1月10日
弁慶(第5巻) 講談社 昭和32年 8月28日
白虎・浮雲日記 河出書房新編大衆文学名作全集 昭和31年 2月10日
春の憩 東京文藝社/新・時代小説長編選書 昭和31年 2月20日
続・春の憩 東京文藝社/新・時代小説長編選書 昭和31年 4月15日
眞晝の人 大日本雄弁会講談社 昭和31年 5月15日
白虎/浮雲日記 河出書房 昭和31年 8月15日
とんかつ大将 桃源社ユーモア名作文庫 昭和32年 2月25日
銀河の都 講談社 昭和32年 5月10日
新版猿飛佐助水の巻 東京文藝社 昭和32年 8月20日
柔道大試合物語 東光出版社 昭和32年10月20日
東京綺談(3)月の章 東京文藝社 昭和32年12月20日
源平太平記1鶴富の巻 毎日新聞社 昭和32年12月25日
剣と潮土佐海援隊 光風社 昭和33年 2月 5日
夕鶴日記(上巻) 東京文藝社 昭和33年 9月10日
夕鶴日記(下巻) 東京文藝社 昭和33年10月31日
女やわら抄 平凡出版 昭和33年11月30日
赤と緑 桃源社 昭和34年 6月20日
富田常雄集 講談社/現代長編小説全集第31巻 昭和34年 6月22日
姿三四郎の手帖(柔道創世記) 春歩堂 昭和34年10月25日
1960〜1969年の作品
白い波濤 桃源社 昭和35年 3月25日
河岸の朝霧(下) 桃源社 昭和35年 7月10日
ひょっとこ 新潮社 昭和35年 8月20日
石に咲く花 桃源社 昭和35年11月20日
熊谷次郎(上) 新潮社 昭和36年 4月15日
春の扉 東方社 昭和36年 6月15日
熊谷次郎(下) 新潮社 昭和36年 6月30日
書生草紙 中央公論社 昭和36年 8月25日
講道館(姿三四郎余話) 春歩堂 昭和36年10月15日
とんかつ大将 桃源社 昭和36年12月 1日
鳴門太平記(第1巻) 新潮社 昭和36年12月10日
風雪の肌 東京文藝社 昭和37年 1月25日
鳴門太平記(第2巻) 新潮社 昭和37年 4月10日
慕情 東方社 昭和37年 7月15日
風神雷神 中央公論社 昭和37年11月10日
鳴門太平記(第3巻) 新潮社 昭和37年12月20日
春の渚 中央公論社 昭和38年12月 5日
白虎 東京文藝社 昭和39年 1月15日
新宿夫人 講談社 昭和39年 3月20日
猿飛佐助 東都書房忍法小説全集 昭和39年 6月20日
柔(前編) 新潮社 昭和39年10月15日
柔(後編) 新潮社 昭和40年 3月15日
花と日輪(上) 講談社 昭和40年 6月15日
花と日輪(下) 講談社 昭和40年 7月15日
弁慶(全6巻) 講談社 昭和40年 9月30日
小えん日記 東京文藝社 昭和40年10月15日
春灯奇譚(前) 新潮社 昭和41年 4月31日
春灯奇譚(後) 新潮社 昭和41年 6月30日
春色江戸巷談 講談社 昭和41年 6月25日
そと妻 桃源社 昭和42年 8月 5日
嵐来たり去る 報知新聞社 昭和42年 8月25日
おんな 東方社 昭和42年 8月25日
夢と知りせば 東方社新文学全書 昭和42年11月20日
姿三四郎(全) 河出書房カラー版国民の文学14 昭和43年 4月25日
鏡の中の女たち 講談社 昭和43年 6月 4日
1970年以降の作品
風来物語(下)炎の章 読売新聞社 昭和45年 4月10日
東京綺談(1)花の章 東京文芸社 昭和45年 8月15日
薔薇の紘道館 東京文藝社 昭和45年10月30日
天狗往来 報知新聞社 昭和46年 2月 5日
誰か夢なき 東京文芸社 昭和47年 3月20日
春色江戸巷談 桃園書房 昭和47年12月31日
少年姿三四郎 少年少女講談社文庫 昭和48年 5月24日
柔道水滸伝 東京文藝社 昭和48年 5月30日
姿三四郎(上中下) 新潮文庫 昭和48年 8月20日
鳴門太平記(上下) 番町書房 昭和51年12月15日
薔薇の紘道館 東京文藝社 昭和53年10月30日
姿三四郎(全4巻) 講談社KCスペシャル 1984年 8月 6日
武蔵坊弁慶(全10巻) 講談社 昭和61年 3月20日
姿三四郎 東京文藝社 昭和61年 4月20日
風雲真田軍記(上下) 徳間文庫 1987年 5月15日
寛永独妙剣(上下) 徳間文庫 1988年 3月15日
忍者猿飛佐助(上下) 徳間文庫 1989年 5月15日
忍者猿飛佐助(下) 東京文藝社 平成元年 6月20日
江戸無情(上下) 徳間文庫 1990年 8月15日
春色江戸巷談 徳間文庫 1991年 7月15日
天保美剣士録(上下) 徳間文庫 1992年 9月15日
その他の関連書
映画シナリオ 薔薇の紘道館 大映株式会社 1956年 1月 3日公開


以下は巻末の広告からの抜粋です
光文社の名作讀物選

長編悲劇小説 白(びゃっこ)虎
 青雲編 180圓
 哀戀編 160圓
ひとすじに、ただひとすじに、すべてを捧げて悔いぬ赤坂の清龍、また純情にして可憐な新橋のお艷──
川上音次郎の青春多感の日にまつわる二名妓との哀戀秘話。「姿三四郎」の作者が戦後發表の大長編。映畫化

長編戀愛小説 流星
 定價 100圓
暗の海上、警官藤岡が追跡したギャングは、かつての戦友松井義夫。しかも運命は皮肉である。傷ついた藤岡はギャングの妹とは知らず、看護婦恵美に愛情のすべてを捧げようとする。スリルと激情の大ロマンス。
光文社の痛快文庫

純情小説 富士に歌う
 價 95圓
純情の中學生兄弟! 鐵腕火を吐く大活躍!
中央公論社の時代小説

風来物語(上下)
日露戦争たけなわの頃、衆議院議員明石健太郎殺しの真犯人を追及する風来児直次郎の活躍。著者会心の長編力作
 各320円
東方社

愛河
魂と肉体の相剋に妖しく揺らぐ現代人の愛情を追求した話題作。390円
朝の花
厳しき青春の嵐の中に傷つき、惑い苦しみ乍らも清く奏でる愛の譜。330円
浮雲日記
哀しき別離を運命づけられた宿命の男女の変わらざる愛情の絆!! 490円
おんな
新宿のネオンの陰に生きるおんな達の愛と孤独と哀しみを描く。390円
新潮社

天狗往来
「向後,生涯妻と媾合せず」離縁ではない、離縁以上の妻への復讐なのだ。妻の薙刀に敗れた剣術指南直人は飄然と出奔、巡り巡って、愛怨の意地は寛永御前試合に。 330円
鳴門太平記−朱長八郎−(全三巻)
凌辱された妻への復讐に淫獣と化した船越重兵衛、出生の秘密も知らぬその子朱長八郎、秘宝探しに狂奔する忍者など……。鮮烈な官能描写、劇的発展で描く痛快小説。各320円
江戸無情(上・下)
十一代将軍治下の江戸の町に奇妙な殺人事件が相次いだ。定まわりの同心鏡源次郎はひそかに事件を追うが、彼の背後に異様な僧の影がつきまとう捕物長編小説。上・380、下・400円