【東方不敗】

 こちらはパッケージも中身もちゃんとオリジナルのものだった。よかったよかった。ビデオ化されたばかりだったので、画質の方もちゃんとしていた。よかったよかった。これが600元なら、充分に納得できる。
 さて、ストーリーを紹介しよう……と思ったのだが、実はよくわからない部分が多くてうまく説明できないのだ。テレビの画面だと、どうしても字幕を読もうという根性が消え失せてしまって、どうにもいけない。特にチン・シウトンがからむ映画の場合、アクションシーンだけで満足してしまったりするのでなおさらだ。
 よくわからないまま、むりやり説明しようと試みると……豊臣秀吉の残党が中国にいて、忍者軍団がウジャウジャと登場し、前作にも登場していた鞭使いと蛇使いの美女姉妹のいる一族が忍者軍団と戦って惨敗し、ブリジット・リンが天狗みたいに宙を駆け抜けたかと思うと、やたらと奇妙な日本語が飛び交い、サミュエル・ホイの役を引き継いだリー・リンチェイがうまい酒を飲んで湖の上で跳ね回り、馬はまっぷたつになるわ、城は崩れるわ、忍者は巨大手裏剣に飛び乗って空を飛ぶわ……といった具合で、どうにもこうにも収拾がつかなくなってしまうのである。ウーム。
 良くも悪くもチン・シウトン印の武侠アクション映画なのである。さながら夢枕獏の小説のように、やたらと強い連中が続々と登場してきて、得意の武器を手に丁丁発止とやりあうという、例のパターンなのだ。よって、細かいストーリーなどよくわからなくても充分に楽しめるのだ。このたぐいの香港映画が好きな人にはたまらない作品だろう。
 ただし、前作と比較するならば、どこかスコーンと突き抜けたようなおおらかさが失われているのが惜しい。要するに、ウー・マ、ラム・チェンインに該当する人物がいないのだ。このあたりが、アクションにのめりこんで人物描写がおろそかになるチン・シウトンの欠点だと思うのだが。主人公サイドの人間が続々と打ち倒され、おおらかさどころか、悲壮感すら漂ってしまうのだ。
 それと、せっかくリー・リンチェイを起用していながら、結局はワイヤーワークを多用してしまっているのも惜しい。『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』を見ても分かるように、リー・リンチェイはワイヤーワークに頼らなくても超人的なアクションをこなしてしまうからこそスゴイのだ。そこのところを、ツイ・ハークはしっかりと認識しているのだが、チン・シウトンは認識しそこねてしまったようだ。これならリー・リンチェイを使う必要はまるでない。前作に引き続いてサミュエル・ホイを使った方が良いのではないかと思う。
 それにしても、前作でふっておいた伏線はいったいどこに行ってしまったのだろう。葵聖書を持って逃げたジャッキー・チョンはいったいどうしてしまったのだろう。ブリジット・リンはいったいどういう経路から葵聖書の奥義を究めることとなったのだろう。字幕をちゃんと読まなかったので、そのあたりがよく分からなかったのだが、どうもそのへんのつじつま合わせがきちんとできていないような気がするのだ。
 ま、不満はいろいろとあるが、なかなかの迫力作であることだけは間違いない。可能であるならば、映画館のスクリーンで見るべき作品である。ビデオで見たのでは、この作品の魅力は充分には伝わらないだろう。ラストの決戦の場面など、大スクリーンで見たならば、きっとすごい迫力であるに違いない。
監 督:チン・シウトン
出 演:リー・リンチェイ、ブリジット・リン、ロザムンド・クァン、ミッシェル・リー

1日目  2日目  3日目  4日目

トップページへ戻る