山形古本奇譚 その2


A さあて、今日こそはこないだの続きを聞かせてもらおうか。
B 続きって?
A なあ、頼むからとぼけないでくれよ。山形の古本屋で聞いたって話しをしてくれただろ。
B ああ、あの話しね。
A ああじゃないよ、まったく。それで「古本速取り養成ギプス」の話しをしかけたところで、約束があるからまたとか言って逃げちゃったんじゃないか。おい、「古本速取り養成ギプス」って、いったい何なんだよ。気になって夜も眠れないじゃないか。
B うん、僕もね、花形満が何歳で車の運転免許をとったのかを考えると、気になって気になって夜も眠れない…
A そういう話しじゃないだろ!! 怒るよ。
B 落ち着いて、落ち着いて。うん、山形の古本屋で聞いてきた話しね。人間の皮で装丁されたという伝説の本が二兆円で売れたっていうところまで話したんだっけ。だけどね、本当にあった話しかどうかは僕は知らないよ。とにかく、眉唾な話しばかりなんだから。
A 眉唾でいい! とにかく話しなさいって。
B うん、そうだね。こないだも話した通り、山形の古本市で古本屋のご主人からいろいろと古本業界の話しを聞かされたんだけど、変な話しばっかりでね。あまりに面白いものだからおとなしく耳を傾けていたら、あとからあとから奇妙奇天烈な話しが出てくるんだ。で、古本業界にもいろいろ変な人たちがいるという話しになってね。とにかく、自分が欲しい本、つまり自分の店に並べたい本を手に入れるためだったら、手段を選ばないというか、あっさりと常識のらち外に踏み出してしまうというんだ。この話しが壮絶でねえ。

「例えばね、□□書店のご主人。この人は毎日、ビルの階段を駆け上がる訓練をしているんですけどね、どうしてだと思います。ほら、百貨店なんかで古本市が開催されるでしょう。あのときにね、開店と同時に店内に駆け込んでエスカレーターを誰よりも早く会場まで駆け上るためなんですよ。とにかく誰よりも早く会場まで辿り着いて誰よりも早く珍しい本を確保する、そのためにはエレベーターなんか待ってられないわけですよ。いやあ、私もね、△△百貨店の階段を駆け上る訓練をだいぶしましたけどね、6階のイベントフロアまで1分45秒はどうしてもかかってしまう。これじゃあダメなんです。
しかしね、会場まで真っ先に辿り着いたとしても、どこに何の本が並んでいるかが分からなければあとから来た人にめぼしい本を持ってかれてしまうでしょ。そこでどうするかというと、前の日から商品搬入のスタッフとしてやってきて、自分の欲しい本がどのあたりにあるかチェックしてしまう。いやもう、とにかくみんな必死ですからね。どんな手段だってとりますよ。
そうそう。私もね、ある古書市でひどい目に会ったことがあるんですよ。珍しい本を見つけて、それを手に持ったまま会場をまわっていたんですけど、突然うしろからガッツーンと頭を殴られましてね。思わず頭をかかえてひっくりかえって、ふと気がつくと手にしていたはずの本がなくなっているんです。横どりされちゃったんですよ。で、足元を見ると、そこに平凡社の百科事典が転がっていましてね。それで後頭部を殴られたんですよ。それ以来、百科事典や図鑑のようなゴツイ本を持った男が後ろに立つと気をつけるようになりましたけど、聞いてみるとね、同様の被害者は他にもだいぶいるっていうんですから…。まったく、どこのどいつが犯人かは知りませんけど、ひどいことをするもんですよ。殴られた頭も痛かったけれど、それよりも本を取られたのが悔しくてねえ。「ゴルゴ13」じゃありませんけど、古本市においては「オレの後ろに立つな」と言いたいですね。
それから、こんな話しもあるんですよ。やっぱりある古書市の時、入り口の前で開店を待っていると某古書店の主人が屈強な店員をふたりひきつれてやってきましてね。なぜかひどく大きなカバンをさげているんです。なんだろうと思っていると、そろそろ開店かなという頃にそのカバンの中から黒いジャンパーを取り出しましてね。三人が揃って着込むと、なんとねえ、そのジャンパーにはクギがね、内側から外側に向けてギッシリと植え付けてあったんですよ。で、開店と同時に店内に走り込んでいって本棚の前に三人でガッチリとスクラムを組んでしまう。まるでヤマアラシみたいなもんだから、危なくって誰も近寄れやしませんよ。そうしておいて本人たちはゆっくりと本を選び、その棚が終わるとスクラムを組んだまま次の棚に移るという具合で、まったくもう悠然たるものでしてね。でもまあ、これはやりすぎだということで他の店からもクレームがついて、この古書店主は業界を追放されてしまいましたけどね……」


A ……。
B だから、眉唾な話しだよって何度も言ってるだろ。
A いくら眉唾な話しったって、そんなジャンパーをわざわざ作る奴なんか本当にいるのかよ。
B まあ、常識で考えたらいないだろうけど、古書業界には奇人変人のたぐいがたくさんいるっていうから。もしかしたらいるかもしれないなあっていう気もするじゃない。それにね、ほら、この話しをしてくれた山形の古書店のご主人ね、もともと東京に店を出していたんだけれど事情があって山形に移ってきたって言っていたんだ。と、いうことは……。
A もしかして……。
B うん、この山形のご主人こそが業界を追放されたというこのジャンパーの本人ではないかと。
A それじゃちょいと話しができすぎだよ。おっと、それよりも肝心の「古本速取り養成ギプス」の話しはどうなってるんだよ。
B ああそうか。ええと、悪い、このあとすぐに行かないといけない場所があるんだ。その話しは今度するからさ。今日はここまでということで。
A おい、待てよ。そりゃないだろ。おい。待てってば。おい……。


山形古本奇譚その1
山形古本奇譚その3