その1
僕が初めて観たフィリピン映画
「ベビー・チナ(Baby Tsina)」1984年
監督:マリルー・ディアス=アバヤ
主演:ヴィルマ・サントス、フィリップ・サルヴァドール、マリア・イザベル・ロペス
僕が初めて観たフィリピン映画は、マリルー・ディアス=アバヤ監督の『ベビー・チナ(Baby Tsina)』という作品だった。
1984年の作品だから、もう30年近くも前のことになる。
当時、僕はマニラをウロウロしていたのだが、僕が転がり込んでいた下宿にいたゲイの若者たちから「俺たち、通行人のエキストラで出ているんだよ。観に行こうぜ」と誘われて、みんなでぞろぞろと映画館に観に行ったのだった。
売春婦のエレナ(ビルマ・サントス)は、悪名高いギャングのリーダーと恋に落ちるが、対立する組織のメンバーにレイプされてしまう。抗争の果てに恋人も命を落とし、エレナも捉えられて監獄に入れられ、死刑を宣告されてしまう。が、その時にはエレナのお腹の中には赤ん坊がいた。お腹の赤ん坊の命を救うために、女囚仲間とともに脱走をくわだてるエレナ。最後は、人間として成長したエレナが監獄における人権を訴える演説で感動的に締めくくる。
タガログ語などろくに聞き取れないのだから、なんとなくの雰囲気でしかストーリーの把握ができなかった。それに、なにぶんにも随分昔の話なのでストーリーをろくに覚えていない。あやふやな記憶と、ネットで調べた結果を合わせると、おそらくはそんな感じのストーリーだったようだ。でも、もしかしたらはるかなる記憶をもとに、自分で勝手にストーリーをでっちあげているかもしれない。
前半はエロティックな場面なども含むギャング映画&ラブストーリーで、中盤から女囚物となり、最後は人権を訴える感動的なドラマと、1本の映画の中にいろいろな要素が盛り込まれた作品だった。
ストーリーはおぼろげにしか把握できなかったものの、マニラの映画館で観たこの映画は、僕にはけっこう面白かった。ヒロインのビルマ・サントスがフィリピンを代表する大女優であることなどまったく知らなかったし、ましてやこの映画を撮った監督のマリルー・ディアス=アバヤ監督が、その後、フィリピンを代表する大監督になるなど知るよしもなかったのだけれど。
しかし、映画そのものよりも面白かったのは、映画を観ている観客の反応だった。例えば、エレナたちが監獄から脱獄をくわだてる場面で、観客たちは「危ない! 後ろ! 後ろ!」とスクリーンに向かって叫び、エレナの友人が銃弾に倒れると一斉に「キャーッ! だめーっ!!」と悲鳴をあげるのである。
そこまで感情移入するか?と思わずつっこみたくなるほど、みんな映画にストレートに反応していたのだ。
ちなみに、一緒に映画を観に行った連中が映画のどこに出ていたのか、僕にはまったく分からなかったのだけれど、みんな「俺たち、あの場面にちゃんと映っていたよ」と、ご機嫌なのであった。
※その後、この作品は『ベビー・チナ』として、1988年の「アセアン映画週間」などで日本でも上映された。
※2022年にデジタルリストア版をネット配信で観ることができた。なんと38年ぶりに再会することができたのだ。その時のレビューはコチラ
|