その37 【Ang Panday 2】2011年 監督:マック・アレハンドレ 出演:ラモン・ボン・レヴィリア・ジュニア、マリアン・リヴェラ 物語は前作『Ang Panday』のラストシーンから始まる。前作のラストからそのままつながる物語なのだ。 魔王リザルド(フィリップ・サルバドール/Phillip Salvador)を倒し、愛するマリア(イーサ・カルザド/Iza Calzado)とともに平和を取り戻した村に帰ったフラビオ(ラモン・ボン・レヴィリア・ジュニア/Ramon 'Bong' Revilla Jr.)。 ふたりは結婚を約束し、新生活を送るための家を建て始める。 だが、はるか遠く、魔王リザルドの巣窟では、謎の魔女の手によってリザルドが死から甦っていた。 フラビオに対する復讐を誓い、リザルドは再び配下の妖魔たちを人々の暮らす土地へと送り込む。フラビオの暮らす村も妖魔たちに襲われ、何人もの村人が命を落とし、またしてもマリアは他の女性たちとともにさらわれてしまう。 ふたたびリザルドを倒すためにフラビオは旅に出る。 一方、リザルドにさらわれたマリアは、とうとうリザルドの毒牙にかかり、エネルギーを吸い取られて老婆と化してしまう。そして、マリアのパワーを奪うことで、リザルドはかつての強大な力を取り戻すのだった。 さらわれた女性を取り戻すため、平和な日々を取り戻すため、村の人々もフラビオに同行するのだが、妖魔たちに襲われて何人もが命を落とし、彼らを守りきれないフラビオに失望してフラビオを見限って村へと帰って行ってしまう。 そして、フラビオ自身も巨大なサソリとの戦いで毒に犯されて倒れてしまう。 そのフラビオを救ったのは、彼の古くからの友人でもあるドラゴンだった。 実はそのドラゴンの正体は、ふだんは人間の姿で暮らし、必要に応じてドラゴンに身を変えることのできる一族の女性アルラナ(マリアン・リヴェラ/Marian Rivera)なのであった。争いを禁じる一族の掟を破ったために追放されていたアルラナだが、フラビオを救うために一族のもとへと毒に倒れたフラビオを運び込む。 ドラゴンの一族のもとで病を癒やし、ふたたびリザルドを倒すための旅に出ようとするフラビオを、アルラナの父であり、一族の長でもあるダルヨン(エディ・ガルシア/Eddie Garcia)は、「戦いは何も生み出さない」といさめる。だが、アルラナの姉アリラ(クリス・ベルナール/Kris Bernal)が、フラビオの魔法の剣を持ってリザルドについたことで、ドラゴンの里もリザルドに攻撃され、アルラナの母イビラ(アリス・ディクソン/Alice Dixson)をはじめとする多くの村人が命を落としてしまう。 フラビオはリザルドから魔法の剣をとりもどすと、ドラゴンに変身したアルラナの背に乗って、リザルドを倒すために飛び立つ。そして、争いを禁じていたダルヨンたちも、平和を取り戻すために闘うことを決意し、ドラゴンに姿を変えてリザルドのもとを目指すのだった。 というわけで、前作に比べて特撮などは格段にパワーアップしている。前作では1匹だけだったドラゴンが、今度はうようよと出てくるのだ。 出ている俳優も、実に豪華だ。なにしろ、マリアン・リヴェラにエディ・ガルシアだよ。 だけど、脚本がいまいちなんだよなあ。基本的に前作の焼き直しだしなあ。マリアがリザルドにさらわれてフラビオが旅に出るシーンでは、思わず「またかよ!」とツッコミを入れたくなったぞ。 しかも、前作では愛するマリアを助け出すという目的が一貫していたのに、本作では途中でマリアを助けるという目的がすっかり忘れられてしまっているし。いや、本当に忘れてるよな、フラビオ。 それと、リザルドが送り込む妖魔の一種である岩石人間が、あまりにもとろい。ごっついぬいぐるみを作ってしまったためか、ゆっくりゆっくりとしか動けないじゃん。なんで、あんなとろい奴らに、みんな追いつかれてやられちゃうんだよ。 あと、フィリップ・サルバドールの魔王リザルドから、前作ほどの邪悪なオーラが感じられないんだよなあ。単なる白塗りのこ汚いヤツにしか見えないぞ。 前作で死んだはずのエメリータ(リーアン・ラモス/Rhian Ramos)が実は生きていた…というあたりの脚本は、なかなか好きなんだけどなあ。 そして、最大の問題は、さらに続編を作るためのネタをあれこれふっておいて、それっきり続編を作っていないってことだよな。わけのわからない存在として出ていた魔女が、最後の最後で妖艶な美女(ロルナ・トレンティーノ/Lorna Tolentino)に変身して「次の相手は私だよ」とか言っているのに、それっきりじゃん。老婆に姿を変えられたマリアについても、続編で使うための思わせぶりな展開を用意しておいて、それっきりじゃん。 おいっ、続編はどうしたんだよ! |