初出= 小説現代(講談社)

わくわくするぞ よしだ まさし
 昨年末に東京ビッグサイトで開催されたコミケットに行って驚いたことのひとつは、貫井徳郎の小説を題材とした同人誌がズラリと並んでいたことだった。京極夏彦や島田荘司の小説を題材とした同人誌が多く作られていることは知っていたが、貫井徳郎の作品でこれほど多くの同人誌が作られていようとは、予想もしていなかった。
 試しにそのうちの何冊かを買ってみたのだが、そのいずれもがいわゆる「やおい本」であった。つまり、小説に登場するキャラクターが、男同士で恋愛感情を持ち、場合によっては(というか、非常に高い確率で)肉体関係にまでおよぶという、そういう自作の小説やマンガを掲載した同人誌であったのだ。症候群シリーズの環敬吾は、実はメンバーの倉持真栄に対して嗜虐的な恋愛感情を抱いていたのだとか、『鬼流殺生祭』『妖奇切断譜』の朱芳と九条は相思相愛の仲なのだけれど、九条は警視庁の川辺警部にも気があるので朱芳は病床でのんびりしてもいられないとか、そういうマンガや小説がたっぷりと詰まった同人誌ばかりだったのである。
 それを知って、僕は「なるほど」と思った。あらためて考えてみれば、貫井徳郎の小説に登場するキャラクターは、いずれも禁欲的でありながら妙にエロティックで、いかにもコミケットに参加している同人少女たちの好みにあいそうではないか。いかにも、彼女たちのやおい魂を刺激しそうなキャラクターばかりではないか。
 貫井徳郎の作品を語るのに「エロティック」という言葉を使うことに強い違和感を覚える方もきっと多いことだろう。確かに、貫井徳郎はストレートにエロティックな描写をしてはいない。それどころか、どの作品にも共通して感じられるのは、ピューリタニズム的清廉潔白性であったりする。好青年貫井徳郎のイメージそのままの作品ばかりなのだ。
 だがしかし、それでいて貫井徳郎の作品は、時としてひどくエロティックではないだろうか。たとえば、人間にとっての神という哲学的なテーマに真っ正面から挑んだ異色作、『神のふたつの貌』にひどくエロティックなものを感じてしまうのは僕だけではあるまい。
 たとえば、選び抜かれた極上の美女ばかりが次々とバラバラの遺体となって発見されるという『妖奇切断譜』。四肢を切断された美女の描写、美しい足にとりつかれて死体の足を愛玩する男の描写など、貫井作品には珍しくエロティックな要素のちりばめられた作品ではあるのだけれど、それよりなにより、最後にあかされる犯人そのものが、強烈にエロティックな光芒を放つ存在と化してはいないだろうか。
 たとえば、小説すばるに連載の始まった新作、九条&朱芳シリーズの掉尾を飾る『抜杭毒狼譚』。まだ連載が始まったばかりでどう展開していくのかは分からないが、血にとりつかれた殺人鬼が美女の首筋にかみついて血をすするという場面のなんとエロティックなことか。
 そう、貫井徳郎の作品は、時としてとてつもなくエロティックなのだ。それをいち早く見抜いた同人少女たちが、貫井徳郎の作品を題材に「やおい本」を作る気になったとして、なんの不思議があろう。コミケットに貫井徳郎本が並ぶ日が来るのは、単に時間の問題にすぎなかったのだ。

 さて、その貫井徳郎が、エロスをテーマとした短編に挑むのだという。常に自分で設定したテーマに誠実に、そして真正面から対峙してきた貫井徳郎が、官能小説を書くのだという。これは楽しみだ。はたして、いかなる作品が産み出されるのだろうか。無意識のうちにもエロティックな匂いが洩れ出るような作品を書いてきた貫井徳郎のことだ、きっと新しい一面を見せてくれることになるのだろう。そして、今年のコミケットには、去年を上回る量の貫井徳郎本が並ぶことになるのだろう。
よしだ まさし のサイト:ガラクタ風雲

ここまで読まれた方は、
必ずここをクリックしてください