デラマス映画祭企画案


 2016年に亡くなったウェン・V・デラマス(Wenn V. Deramas)監督の業績を顕彰するために、日本でウェン・V・デラマス監督の特集上映を企画するとしたら、どの作品を選んだらいいだろうか? ふと、そんなことを考えてみた。
 なにしろ、やたらと作品数の多いデラマス監督である。インターネットの映画データベースIMDbをチェックしてみると、テレビシリーズを含めて53本の作品を監督しているとある。その彼の業績を日本に紹介するのにいちばんふさわしい作品とはなんだろうか?
 そこで、例えば東京国際映画祭の中でデラマス監督の特集上映がおこなわれるというような状況を前提に、作品を選んでみることにした。
 選ぶ本数は4本。2015年の東京国際映画祭では、ブリランテ・メンドーサ監督の作品が5本上映されたけれど、同じ5本というのはあくまでも娯楽映画にこだわったデラマス監督の場合には難しいような気がする。
 よし、4本だ。

 まずは、いかにもデラマス監督らしいくっだらないコメディを1本選ぼう。
 そのたぐいの代表作はというと『PRAYBEYT BENJAMIN』ということになるのだろうけれど、この作品はすでに第4回沖縄国際映画祭で上映されているのでパス。また、その続編の『THE AMAZING PRAYBEYT BENJAMIN』も、続編だけ上映しても面白さがいまいちなのでパス。
 となると、どれがいいだろうか。
 どうせだったら、デラマス監督のバカバカしさがいちばんみごとに発揮されているヴァイス・ガンダ主演の作品がいいだろう。
 前から何度も書いていることなのだけれど、このデラマス監督&ヴァイス・ガンダ主演の映画というのは、香港における絶頂期のバリー・ウォン監督&チャウ・シンチー主演の映画に匹敵するハイテンションコメディなのだ。これは、なんとしてでも日本に紹介したい。
 そこで候補となるのが、『BEAUTY AND THE BESTIE』『GIRL, BOY, BAKLA, TOMBOY』『SISTERAKAS』『THIS GUY'S IN LOVE WITH U MARE!』『PETRANG KABAYO(未見)』『HATING KAPATID(未見)』といったあたりに絞られてくることになる。
 ま、未見の作品は仕方がないのだけれど(それはそれとして、見たいぞお!と叫んでおく)、残りの作品から選ぶとなるとだんぜん『GIRL, BOY, BAKLA, TOMBOY』を選びたい。遺作となった『BEAUTY AND THE BESTIE』も、トップ男優のココ・マルティンとの共演というセールスポイントもあるのだけれど、なんといってもヴァイス・ガンダが女性ホルモン過剰な女性、男性ホルモン過剰な男性、オカマ、オナベの1人4役をみごとに演じきっているという『GIRL, BOY, BAKLA, TOMBOY』を強く強く押したい。ヴァイス・ガンダのゲイ達者ぶりと、デラマス監督のノリのよさを体験するには、これがいちばんふさわしいだろう。

 さて、実にバカバカしいコメディを1本選んだので、次はちょいと毛色を変えて『BEKIKANG: ANG NANAY KONG BEKI』を選んでみたい。
 これは、ゲイの男性を主人公にしたしんみりさせられるコメディなのである。ゲイの男性が、ふとしたことから子どもを育てることになるのだけれど、何年もたってから本当の親がその子どもを引き取りに来るという物語。笑って泣いてという、日本人好みのテイストの映画なのである。しかも、見ているうちに、いつしかゲイの主人公を愛しく思えてしまうという隠れた名作なのだ。
 デラマス監督は、バカバカしく大笑いできるコメディばかりではなく、こうしたしんみりといい作品も撮っているのである。

 かくして、ちょいとテイストの異なる作品2本を選んだが、もう1本、さらにテイストの違う作品を選んでしまう。
 『MARIA LEONORA TERESA』。なんと、ホラー映画だ。笑いの要素はまったくなし。
 課外授業に向かう小学校のバスが事故を起こし、乗っていた児童たちは全員死亡してしまう。狂わんばかりの哀しみにくれる親たち。そこへ奇妙な心理学者が現れ、親たちに亡くなった子どもを模した等身大の人形を提供する。哀しみを癒やすために必要なのだと言って。それが、恐怖の始まりとなるのだった。
 デラマス監督、コメディだけではなく娯楽映画全般に才能があったのだということを実証してみせた作品だった。長生きしていれば、こうしたタイプの作品も、もっと撮ってくれたのかもしれない。

 さてさて、最後の1本はというと、やはり爆笑コメディを選ぼう。
 『WHO'S THAT GIRL?』
 これがもう大爆笑の大傑作なのだ。
 主演はアン・カーティス。長年片思いをしていた男性の訃報を目にした彼女は、あわてて葬儀に駆けつけ、棺にしがみついて号泣するのだけれど、実は亡くなったのは憧れの彼氏の父親。そのことに気がついてあわててその場から逃げ出すのだけれど、亡くなった男性の妻(ユージン・ドミンゴ)は、夫に愛人がいたものと思い込んで大騒ぎがまきおこる。
 いやもう、脚本が完璧。そして、ユージン・ドミンゴのオーバーアクトが凄すぎ。
 日本では『ある理髪師の物語』『浄化槽の貴婦人』『フォスター・チャイルド』といった作品のせいで、もしかするとユージン・ドミンゴの本来の姿が勘違いされているかもしれないのだけれど、彼女の本領はコメディにあるのだ。そのユージン・ドミンゴの凄さが、このうえなく発揮されているのが、この『WHO'S THAT GIRL?』なのである。

 デラマス監督の作品に何度も何度も出ているコメディエンヌ、アイ・アイ・デラス・アラスがヴァイス・ガンダ、クリス・アキノと共演し、さらにいまフィリピンで最も人気のある若手カップル、ダニエル・パディーリア&キャスリン・ベルナルドまでが出ている『SISTERAKAS』も捨てがたいのだけれど、爆笑度では『WHO'S THAT GIRL?』の方が上なのである。
 『SISTERAKAS』の上映は、次の機会だ。

 というわけで、デラマス監督を日本に紹介するための4本の作品を選んでみた。誰か、ぜひともこの企画を実現させてくれないものか。