2022年に観たフィリピン映画


【GLUTA】2021年

監督&脚本:ダリル・ヤップ
キャスト:エラ・クルーズ、マルコ・ギャロ



 フィリピンの少数民族アエタ族の少女、エンジェル(エラ・クルーズ/Ella Cruz)。大学に通う彼女の夢はミス・カレッジに選ばれること。だけど、背が低く、肌は黒褐色で、髪はチリチリに縮れ、鼻はペチャンコという彼女に、友だちは「なにバカ言ってんのよ」と本気にしない。だけど、その外見ゆえにずっとまわりからさげすまれてきた彼女にとって、ミス・カレッジに挑戦するということは、アエタである自分という存在を、自分でしっかりと受け止めるということでもあった。
 そして、エンジェルは学部を代表してミス・カレッジ・コンテストに出場することになるのだが、それは晴れの舞台で彼女を叩きつぶすことをもくろむいじめグループによる罠であった。
 エンジェルと暮らす叔父のバンビーノ(マルコ・ギャロ/Marco Gallo)は、彼女が傷つくことを恐れて、思いとどまるように説得する。だが、自分が傷つくことを恐れてゲイである自分と真っ正面から向き合うことを避け、自分の気持ちを偽って暮らすバンビーノに向かってエンジェルは「私は、こういう自分であるという私自身を受け入れて生きていきたい。ずっと自分自身から逃げて生きていきたくない。そのためにも、コンテストに挑戦したいの」と涙ながらに訴える。
 そんな彼女を、一緒に学ぶ演劇クラスの友人たちが団結して応援することになり、ミス・カレッジに選ばれるための特訓が始まるのだった。

 と、そういうストーリーを紹介しただけでは、いまいちこの映画の魅力は伝わらないだろう。
 まずは、エンジェルのキャラクター。天真爛漫そのもので、とにかくポジティブなのだ。それは、アエタである自分を奮いたたせるためのものかもしれないが、とても魅力的なキャラクターなのだ。そのために、映画を観ているうちにどんどん彼女に感情移入してしまい、彼女とともに笑い、彼女とともに泣くようになってしまうのである。彼女と言い争ううちに、いつのまにかバンビーノがゲイである自分、アエタである自分を受け入れてしまう場面などはなかなかに感動的なのだ。
 そして、なんとも奇妙な笑いのセンス。演劇クラスのメンバーが、大げさなセリフまわしでビルマ・サントス主演の過去の映画の名場面を次々と再現していっては、最後に映画のタイトルと公開年を口にする場面の演出のなんと楽しいことか。そのあと、演劇クラスの担当教員が大げさなセリフで彼女たちにだめ出しをするのだけれど、なんとそのセリフも過去の映画の名場面の再現だったりするのである。
 とにかく、ユーモアのセンスが絶妙で観ていてニヤニヤさせられてしまうのだけれど、それでいてここぞというところで泣かせてくれるのだ。そのあたり、新鋭ダリル・ヤップ監督(Darryl Yap)の演出力が見事というほかはない。

 ヒロインのエンジェルを演じているのは、エラ・クルーズ。それを知って、ビックリしてしまった。つい最近観た『Steal』という北九州で撮影された映画に出ていた女優だけれど、ぜんぜん違うぞ。違いすぎるぞ。本作のエンジェルは、天真爛漫すぎてヘタすると中学生ぐらいに見えるのだけれど、本当のエラ・クルーズは26歳の大人だし、いやいや、まったくの別人だぞ。肌を黒く塗り、チリチリのカツラをかぶったにしても、違いすぎるじゃないか。いやあ、びっくりした。
 そして、バンビーノを演じるマルコ・ギャロも、まったくの別人になりきっていたのでめちゃくちゃびっくりした。色黒でニキビ跡だらけのアエタ族になりきっていたけれど、正体は色白の美男子だったりするのだ。
 ちなみに、肌の白い女優に色黒のアエタ族を演じさせたことについて、フィリピン国内ではけっこう物議を醸したらしい。監督は「問題は肌の色ではなくて、アエタの心を持っているかどうかだ」と主張して、批判を一蹴したようだが。

 いずれにしても、僕はこの作品に圧倒された。ヒロインのエンジェルと一緒になって、笑って、泣いて、いたたまれない気持ちを必死にこらえた。通りすがりの女性が娘に向かって「ちゃんと日傘をさしなさい。あの子のように黒くなってもいいの?」と言うセリフを耳にした時のエンジェルの気持ちを、一緒になって体験した。エンジェルがずっと憧れてきた男性が、いじめグループの手先となって彼女を騙していたとわかった時に「ほんのちょっとでも私のことを美人だと思った瞬間がある?」と尋ねて否定されたとき、観ているこっちも耐えられないほどつらく感じた。
 そして、衝撃のラストで、またしてもびっくりさせられてしまう。「えっ? 終わるの? ここで終わるの?」、そう思ったところにエンジェルのセリフが入るのだ。ああっ、やられた! このラストシーンはネタバレすぎて書けないのだけれど、かなりビックリさせられる。
 とにかく、ダリル・ヤップ監督のセンスが素晴らしいのだ。『ANG BABAENG WALANG PAKIRAMDAM』と本作を続けて観て、フィリピンに登場してきた新しい才能との出会いにいささか興奮している。この監督は要注目だ。

 ちなみに、タイトルの「GLUTA」とは、美白クリームなどを出しているコスメブランドであるらしい。傷ついたエンジェルが街を歩いている時に、街頭でこの美白クリームを美容員から勧められ、心が折れそうになるという場面に登場してくる。なかなかに象徴的なタイトルなのだ。