2022年に観たフィリピン映画


【Steal】2021年

監督:ボナ・ファハルド
キャスト:エラ・クルーズ、メグ・インペリアル、ナタリー・ハート、ジェニファー・リー




 北九州市で暮らしている3人のフィリピン女性。ヒヤスミン(メグ・インペリアル/Meg Imperial)は居酒屋などでバイトをしながら病気の父をかかえる家族に仕送りをしていた。シーエム(エラ・クルーズ/Ella Cruz)は英語の家庭教師をしていたのだが、契約終了後も同棲しているパートナーと子どものために日本に残ることにしていた。ミッチ(ジェニファー・リー/Jennifer Lee)は大学に留学していたが、学業のストレスと失恋からパチンコにはまっていた。
 彼女たちは日本で知り合い仲良くなるのだが、ミッチがパチンコで借金を作って金貸しから追われ、またヒヤスミンは父親の手術のためにお金が必要な事態に陥っていた。
 そこにヤクザの夫から暴力をふるわれているプラチナム(ナタリー・ハート/Nathalie Hart)という女性が現れ、マネーロンダリングのために夫が預かっている大金を盗みだそうとヒヤスミンたちにもちかけてくる。背に腹は替えられず、その計画にのる3人だったが、そこから事態は思いもかけない方向へと転がっていくのだった……。

 というわけで、北九州市フィルムコミッションの全面バックアップを受けて日本で撮影されたフィリピン映画であります。ま、それが理由で観てみたのだけれど、正直、ガッカリというかなんというか。映画らしい華やかさがまったくなくて、安っぽいテレビドラマを観ているという感じにしかならない。よくまあ、日本まで来てこのレベルの映画を撮ったよなあと、ある意味、感心してしまう。海外ロケをするのだったら、もう少し力を入れて作ればいいものを。
 たとえば、クライマックスで銃撃戦があるのだけれど、その安っぽさには呆れるばかり。いまどき、これほどまでに迫力のない銃撃戦は珍しい。銃口から噴き出すマズルフラッシュはひたすらしょぼく、しかも銃声がやたらと軽い。なんでこんなことになってしまっているのか。
 そして、使われている音楽もやたらと安っぽい。なんか、40年ほど前に山ほど観た香港映画の中の、いちばん安っぽい作品を再現させられているような感じなのだ。

 ヒヤスミン役のメグ・インペリアルは『Chain Mail』『ワンダー・ガール(NILALANG)』、ミッチ役のジェニファー・リーは『マリア/MARIA(MARIA)』、プラチナム役のナタリー・ハートは『Kusina Kings』、シーエム役のエラ・クルーズは『Darkroom』『トランスバトラー(RESIKLO)』といった作品に出ているので、いずれも僕が観る程度にはメジャーな作品に出てはいる。それぞれに、そこそこの知名度のある女優ではある。だけど、主役を張るような女優ではない。
 男優の方も似たようなもので、観たことにある映画に出てはいるものの、いったいどこに出ていたのだろう?というレベル。
 つまり、海外ロケをしてはいるものの、いわゆる大作とは縁のないキャストを集めた作品なのだ。

 監督のボナ・ファハルド(Bona Fajardo)は、劇場長編映画は本作で7本目となる監督なのだけれど、いまのところヒット作には恵まれていない。2019年に佐賀県で撮影した『Hanggang kailan?』の監督でもあるので、その時にできたコネクションを利用して本作の日本ロケに結びつけたのだろう。
 ちなみに『Hanggang kailan?』は、過去に英語字幕なしでの視聴に挑戦したのだけれど、ほとんど主役ふたりの会話だけで進行する作品だったために、そうそうに挫折してしまっている。今回は、最後まで観ることができたので、まだマシだったということかもしれない。