2022年に観たフィリピン映画


【ゲームボーイズ The Movie(Gameboys: The Movie)】2021年

監督:アイヴァン・アンドリュー・パヤワル
キャスト:ココイ・デ・サントス、イライジャ・カンラス




 コロナ禍のために、なかなか直接会うことのできなかったカイロ(イライジャ・カンラス)とガブ(ココイ・デ・サントス)だったが、ようやくガブの亡くなった祖母が残してくれた家で一緒の時間を過ごしていた。カイロは離れた島に引っ越す家族と暮らすことになっていて、こうして一緒に過ごせる時間も限られていたのだけれど。
 ところが、二人だけで過ごすつもりのその家にやってきたのが、ガブの元恋人のテレンスと、カイロの幼なじみのウェスリー。それだけでも事態がややこしくなるのに、さらにはガブの親戚のスーザンおばさんまでもがやってくる。このスーザンおばさん、悪気はないのだけれど同性愛に対する理解がなく、ふたりを傷つける発言を繰り返してしまう。とうとう我慢しきれなくなったガブがふたりの関係を告白するのだが……。

 全14話(注1)からなるウェブドラマ『GAMEBOYS』の続篇。当初、映画ではなくシーズン2が予告されていたのだけれど、突然この映画版の情報が飛び出してきて随分と驚かされた(注2)。
 ウェブドラマのストレートな続篇で、この映画単体として独立していないので、ウェブドラマを観ていない人には人間関係とかいまいち分かりにくいだろう。ネット配信とかもされているので、これから本作を観る人はまずはウェブドラマの方を先に観ることをオススメしたい。

 たいそう楽しみにしていたこの続篇なのだけれど、正直、自分としては物足りなさを感じた。ウェブドラマの方がずっとテンションが高かったし、感動的だった。同性愛に理解のないおばさんがやってきて……というだけでは、いまひとつ盛り上がりに欠けてしまったという感想にしかならなかった。脚本にもうひとひねり、ふたひねり欲しかったところだ。
 やはり、こういうドラマは、いかに困難を乗り越えてふたりがお互いを認め合うようになるのかという過程が面白いのであって、いったんその大きな山を乗り越えたあとのふたりの物語というのは蛇足という気がしてならない。
 とはいうものの、ウェブドラマでお馴染みとなったキャラクターに再会できた喜びは、積極的に評価したいところではあるのだけれど。

 エンドクレジットには、日本人の名前がたくさん出てきていた。どうやら、イオン・エンターテインメント、博報堂DYホールディングスが、この劇場版製作に大きく関わっていたらしい。突如として予定になかった劇場版の話が出てきた背景には、この日本企業の働きかけが大きく影響していたのかもしれない。どう考えても、企画から映画完成までの期間が短すぎるように思われてならないのだけれど、日本サイドが劇場版の話を持ちかけて、その結果、短期間で劇場版を仕上げたということなのではないだろうか。脚本に物足りなさを感じるのも、この準備期間の短さが原因なのかもしれない。(注3)

 監督はウェブドラマと同じくアイヴァン・アンドリュー・パヤワル(Ivan Andrew Payawal)。ベラ・パディリア主演の『I America』が東京国際映画祭で上映されている。また、『GameBoys』では欠かすことのできないキャラクターであるパール(アドリアンナ・ソー)を主人公にした『Pearl Next Door』もパヤワル監督の作品だ。
 『ダイ・ビューティフル』『Ang Dalawang Mrs.Reyes』などLGBTQを題材にした映画を数多く撮っているジュン・ロブレス・ラナと、ラナ監督の私生活上のパートナーであり、『母との距離(Distance)』『My Fairy Tail Love Story』などの監督でもあるペルシ・インタランのふたりも、ウェブ・ドラマに引き続いて本作のプロデュースに名を連ねている。

 ちなみに、フィリピンではコロナ禍のために映画館が閉鎖されていたため、本作は劇場公開はされずにネット配信で公開された。劇場で観ることのできた日本は、フィリピンのファンにしてみれば羨ましいかぎりだろう。
 このあと、さらにシーズン2が製作されることになるようなのだけれど、はたしてどういう展開になるのだろうか。


注1:僕が観たYouTube版は全14話でしたが、その後、アマプラなどで配信されているバージョンはYouTube版に再撮影された素材を加え、さらにYouTube版の第1話と第2話を合体させて全13エピソードとなっているとのこと。

注2:僕が劇場版の情報を初めて目にしたのがシーズン2の予告が出た直後だったのでこういう印象を持ったのですが、実際にはファーストシーズンのエピソード5が配信された時点で告知されていたとのこと。

注3:エンドクレジットにも出てくる【108Japan】のプロデューサー、マイカ・タデナ(Micah Tadena)がこの映画の製作会社である【Ideafirst】と日本企業とを結びつけた人物とのこと。【Ideafirst】が映画とシーズン2のスポンサーを探す過程で、彼女にスポンサー探しを手伝ってもらい、イオンと博報堂DYミュージックアンドピクチャーを引き入れたのではないかとのことでした。
 ちなみにこのマイカ・タデナは、ミカイル・レッド監督の『カトリックスクールの怪異(EERIE)』のプロデューサーでもあり、『ミッドナイト・アサシンズ(NEOMANILA)』のコーディネーターを務めていたりもしている人物でもあるようです。