2021年に観たフィリピン映画


【Alone/Together】2019年

監督:アントワネット・ハダオネ
キャスト:ライザ・ソベラノ、エンリケ・ヒル



 美術館のスタッフを目指すティン(ライザ・ソベラノ/Liza Soberano)、医者を目指すラフ(エンリケ・ヒル/Enrique Gil)。
 フィリピン国立博物館に展示されているファン・ルナの「Spoliarium」という絵の前で出会った2人は恋に落ち、将来の結婚を誓う仲となる。だがある時、なんらかの原因で情緒不安定になっていたティンは一方的にラフに別れを告げる。
 それから5年の月日がたち、偶然再会する2人。ラフは夢を実現して優秀な医者になり、ティンは恋人が経営する会社で働いていた。それぞれに恋人のいる2人だったが、愛し合っていながら一方的に別れた過去に負い目を感じていたティンは、夜の公園にラフを呼び出して別れた理由を初めて告白する。
 それは、初めて就職した会社でのことだった。会社の金を横領した上司に、結果として荷担してしまったのだった。1,100万ペソという大金の横領の共犯として非難され、どうしていいのか分からず混乱し、混乱したままにラフに別れを告げてしまったのだった。いまだ学生であったラフに助けを求めるという考えは、浮かびもしなかった。
 会社でただひとりティンをかばったのは、グレッグという同僚だけだった。美術の道を諦めたティンは、彼女をかばったグレッグのパートナーとして生きる選択をする。彼のことを愛しているわけではないということに、自分でも気がつかないまま。
 再会したティンとラフの微妙な付き合いが始まる。お互いに相手のことを思っていながら、恋人がいる立場から踏み出すことができない。
 そんなある日、ラフのアドバイスのおかげで、ティンに仕事でニューヨークに行くチャンスが巡ってくる。ニューヨークの美術館に行くことは、ティンにとってずっと夢だったことをラフは知っていたのだ。仕事のことしか頭にないグレッグは、ティンに美術館に行く余裕を与えようとはしなかったが、なんとか頼み込んで4日間の滞在延長を許可してもらうティン。喜び勇んでメトロポリタン美術館に向かうティンの前に、思いもかけずラフが現れ……。

 ライザ・ソベラノとエンリケ・ヒルのカップルが主演する映画であるので、てっきり青春恋愛映画であろうと思っていたのだけれど、思いもかけず大人の恋愛を描いた作品であった。一歩踏み出せば不倫を描いた作品になりかねないところを、きわどいところで踏みとどまっており、それゆえに切なさがつのる。ライザ・ソベラノとエンリケ・ヒルにとって、それまでとは違う挑戦的な役柄だったのではないだろうか。
 そして、なによりも、ライザ・ソベラノが美しい。美しすぎます。いままでの映画での彼女は若い溌剌とした美しさにあふれかえっていたのだけれど、本作ではしっとりとした大人の美しさが滲み出ている。いやあ、これは眼福というものでありましょう。
 残念なのは、このところずっとテレビの仕事が中心となっていて、映画の本数がとっても少ないということ。2年に1本ぐらいのペースなのだ。いまならではのライザ・ソベラノの美しい姿を、しっかり映画の中に残しておいて欲しいというのに。
 最初に見た時にはジェームズ・ディーンの亜流のような印象だったエンリケ・ヒルも、すっかりいい役者になっている。サラ・ヘロニモ主演の『Miss Granny』あたりでも、「いやあ、なかなかいいじゃん」とか思っていたのだけれど。しかも、今回は大人の男をしっかりと演じており、まだまだこれからいい役を演じていきそうな予感がする。
 なお、ラフの恋人役でチラリと登場していたのは、『Siargao』『Baka bukas』などのジャスミン・カーティス・スミス(Jasmine Curtis-Smith)。このところ、年間に何本もの映画に出演している。

 監督は『That Thing Called Tadhana(運命というもの)』『Love You to the Stars and Back(愛して星に)』のアントワネット・ハダオネ。女性の微妙な感情描写に巧みな監督本人が脚本も書いており、揺れ動く2人の心情がドラマを盛り上げる。やっぱり実力のある監督だよなあ。それなのに、なんで『ファンガール(Fan Girl)』みたいな残念な作品を撮っちゃうかなあ。
 ハダオネ本人がプロデューサーも兼ねているのだが、他のプロデューサーにはハダオネの公私にわたるパートナーであるダン・ビレガス監督、恋愛映画の名手オリビア・M・ラマザン監督も名を連ねている。