2020年に観たフィリピン映画


【デッド・キッズ(Dead Kids)】2019年

監督:ミカイル・レッド
キャスト:ケルヴィン・ミランダ、ヴァンス・ラレナ、スー・ラミレス




 高校生のサンタマリア(ケルヴィン・ミランダ/Kelvin Miranda)は、ことあるごとに同級生のチャック(Markus Paterson)から「ネクラ(Dead Kids)」とからかわれ、いじめの対象とされていた。家の貧しい彼は、第1希望の大学に進むためには奨学金が必要なのだが、その申請も却下されてしまう。
 そんなサンタマリアに、ブランコ、ウイ、ガブリエルの3人がチャックの誘拐を持ちかけてくる。マフィアのボスであるチャックの父親から身代金を巻き上げようというのだ。最初のうちこそ犯罪に手を染めることを拒否するサンタマリアだったが、ずるずると仲間に入れられて、とうとうチャックを誘拐してしまうハメに。
 だが…。

 『バードショット』で衝撃を受けて以来、ずっと追いかけている若き天才ミカイル・レッド監督(Mikhail Red)の最新作である。だが、この作品の凡庸さはいったいどうしたことだろう。
 こういう設定の映画の場合、たいていは犯人グループは頭脳明晰で、ほとんど完璧ともいうべき計画をたてて犯行に及ぶが、思いもよらないきっかけから犯行が露見するというのが定番だろう。ところが本作の犯人たちの計画はいかにもずさんで、あっという間に警察もしくはマフィアに見つかって殺されるだろうという展開が簡単に予想されてしまう。しかも、犯人グループはささいなことで喧嘩を始めたりして、ぜんぜんクールじゃないし、しかもあっさりガールフレンドに犯行を白状してしまったりする。
 つまり、バカな高校生がずさんな計画で犯罪に及ぶというだけの映画なのだ。

 ミカイル・レッド監督の作品は、常にラストに衝撃的なシーンが用意されているのだけれど、本作のラストにもそれらしい展開が用意されている。だけど、ぜんぜんしょぼくて、まったく衝撃を感じない。
 どうした、ミカイル・レッド? 冒頭に実話に基づく物語とアナウンスが出るが、なぜこんなしょぼい話を映画にしようなどと思ったのだろう。

 脚本はミカイル・レッドとニコラス・レッド(Nikolas Red)が「レッド兄弟」として担当している。このニコラス・レッドは、本作や『カトリックスクールの怪異(EERIE)』で編集を担当したりと、ミカイル・レッドと何度も一緒に仕事をしている兄弟だ(どっちが兄で、どっちが弟かは分からなかった)。兄弟で映画の仕事をしているだけなら他にも例があるけれど、さらには2人の従姉妹のラエ・レッド(Rae Red)も『バードショット(Birdshot)』『カトリックスクールの怪異(EERIE)』の脚本家で、しかも今年の大阪アジアン映画祭で上映される『女と銃(Babae at Baril)』の監督だったりする。若き映画人一族なのだけれど、実は、ミカイル・レッドの父親のレイモンド・レッド(Raymond Red)も映画監督で、『バヤニ(Bayani)』『サカイ(Sakay)』『マニラ・スカイ(Himpapawid)』といった作品が日本でも上映されている。また、叔父のジョン・レッド(Jon Red)も映画監督で2004年の東京国際映画祭で『ASTIG(Astigmatism)』という一人称形式の作品が上映されている。
 なんとも華麗なる映画人一族なのである。

 さて、ミカイル・レッド監督は、すでに次回作、学園を舞台にしたゾンビ映画『Block Z』が完成していて、すでにフィリピンでは上映が始まっているのだけれど、はたして仕上がりは大丈夫なのだろうか? 期待していていいのだろうか? ジョシュア・ガルシア(Joshua Garcia)、ジュリア・バレット(Julia Barretto)といった人気俳優を起用したバリバリのメジャー映画なのだけれど。