2019年に観たフィリピン映画 【肝っ玉母ちゃん(Ang Tanging Ina)】2003年 監督:ウェン・V・デラマス キャスト:アイアイ・デラス・アラス、ユージン・ドミンゴ イナ(アイアイ・デラス・アラス/Ai-Ai de las Alas)は、トニー(Edu Manzano)と出会って結婚する。金持ちで男らしいトニーは理想の男性かと思いきや、賭け事が大好きで、結局はギャンブルに熱中しすぎて事故で亡くなってしまう。 4人の子どもを抱えて未亡人となったイナだが、トニーの豪邸を処分して家を出て途方に暮れているところで出会った医者でかつ実業家のアルフレッド(Tonton Gutierrez)と結婚する。ところが、今度は映画館の火事でアルフレッドは事故死。 子どもは8人に増えていたが、アルフレッドの葬儀の際に知り合ったキコ(Jestoni Alarcon)と交際を始め、さらに4人の子どもを産むのだが、結婚式の真っ最中にキコは事故死してしまう。 かくして12人の子どもを抱えて無一文となったイナは、子どもたちの面倒もみなければならないし、生活費も稼がなければならないという事態に陥ってしまう。長男のジュアン(Marvin Agustin)が働くようになって、イナが仕事を辞めて家族の面倒を見るようになるのだが、それでは足りず、やはりイナも働くことに。だが、なんとか見つけた仕事というのが、ゲイバーの舞台に立つ芸人という仕事だった。 しかし、次から次へと子どもたちをめぐるトラブルが発生してしまう。イナは子どもたちのために必死に働いているのだけれど、徐々に徐々に家族の気持ちはバラバラになっていってしまうのだった。 監督はコメディを中心に数多くのヒット作を生み出したウェン・V・デラマス(1966年-2016年)。この作品も、2006年の『タブー -禁断のウェディング-(Sukob)』に抜かれるまで、フィリピン映画の最高興収記録を維持した作品であるらしい。 主演は無敵のコメディエンヌ、アイアイ・デラス・アラス。その友人を演じているのがユージン・ドミンゴ(Eugene Domingo)、娘のひとりを演じているのがシャイナ・マクダヤオ(Shaina Magdayao)。さらにはゲイバーのマネージャーとしてリッチ・チャン(Ricci Chan)、息子のガールフレンドとしてアンジェリカ・パンガニバン(Angelica Panganiban)なども出ている。みんな若くて、馴染みの俳優の若い日の姿を観られることが、なんだか無性に嬉しくなってしまう。 タイトルの『Ang Tanging Ina』は、「ただひとりのママ」「かけがえのないママ」といった意味になるのだが、ママを意味するInaが主人公の名前にもなっている。 そして、この作品はその後シリーズ化され、『肝っ玉母ちゃん、大統領になる(Ang tanging ina n'yong lahat)(2008年)』『Ang tanging ina mo: Last na 'to!(2010年)』が作られ、さらにはスピンオフ作品として「Enteng Kabisoteシリーズ」と合体した『Enteng ng Ina Mo(2011年)』も作られている。 まあ、他愛もないコメディなのだけれど、アイアイ・デラス・アラスの熱演ぶりが尋常でない。すべてをなげうって子どもたちに尽くすイナを全力で演じており、フィリピン映画お得意の家族ドラマでホロリとさせられてしまうのだ。そこが、フィリピン人に愛されて大ヒットした理由なのだろう。
|