2018年に観たフィリピン映画


【Amnesia Love】2018年

監督:アルバート・ランギタン
出演:パオロ・バレステロス、ヤム・コンセプシオン




 ソーシャルメディアのインフルエンサーとして一躍有名になったキマー (パオロ・バレステロス/Paolo Ballesteros)。ゲイの彼にはマッキー(Polo Ravales)という恋人がいた。
 ところがある時、キマーは事故で崖から海に落ちて行方不明となってしまう。

 実は、海に落ちた彼はある島に流れ着いて島民に救われていたのだけれど、すっかり記憶を失っていたのだった。その島はインターネットも携帯電話も繋がらない島であったため、ネットの有名人ではあっても、彼のことを知っている人間はひとりもいなかった。
 島で住民から慕われている村長の家で世話になるキマー。自分の名前すら思い出せない彼を、仲良くなった少年がマッキーと名付け、マッキーとして徐々に島の生活に馴染んでいく。
 そこへ、学生生活を終えて島に帰ってきたのが村長の娘のドライ(ヤム・コンセプシオン/Yam Concepcion)。最初のうちこそ、なにか悪い企みを持って記憶喪失のふりをしているのではないかと疑って、あれこれキマーに突っかかるのだけれど、キマーが悪意のない純粋な人物だと分かって、次第に心を惹かれていくのだった。

 記憶を失ったキマーが島に馴染んでいく過程の描写は、なんともゆるく、昔のフィリピン映画を観ているかのようなセンスの古さを感じさせてしまう。まあ、そののどかさが、この映画のひとつの味になっているのではあるのだけれど。
 微妙なのは、本来はゲイであるキマーとドライとの恋愛だ。キマーは自分がゲイであるという記憶は持たないのだけれど、筋肉むきむきの漁師がいると、無意識のうちにそっちに目を向けてしまう。目を向けてしまうのだけれど、自分がゲイであるという認識は持たず、そのことに疑問を持ったりもしない。
 そして、ドライに対して好意は持つものの、性的な欲望を持っている気配はない。だけど、自然な流れで、結婚を約束してしまうのだ。
 ところがそこに、ようやく行方不明になっていたキマーを見つけ出したかつての恋人のマッキーがやってくる(島の人々はキマーをマッキーと名付けていたので、いささかややこしい)。キマーもようやく記憶を取り戻すのだが、世話になった島の人々や結婚を約束したドライを裏切ることができず、身を切るような思いでマッキーに別れを告げる。心からキマーを愛するマッキーも、事情を知って、身を引く決意をする。
 だが…。

 いったい、どういう結末をつけるのかと思っていたら、最終的にはドライが身を引いて、キマーとマッキーが結ばれてめでたしめでたしとなる。最後は、キマーとマッキーが島で結婚式を挙げ、島民がみんなで祝う場面となるのだ。
 ある意味、男性同士の恋愛を、なんら特別視することなく、ごくごく普通の恋愛として描いていることに驚かされてしまう。島民の誰ひとりとして「男同士だぞ!」とか「オカマだ!」などとは言わない。ふたりの結婚を、ごくごく普通に、ただただ純粋に祝ってくれるのである。
 いままでのフィリピン映画では、ゲイが登場することは頻繁にあっても、たいていはお笑い担当であって、こうしてごく普通に描くということはなかった。この映画が特別なのか、それともフィリピンにおけるゲイに対する意識が少しずつ変わってきているのか、そのあたりはいまいち分からないのだけれど。

 主演は『ダイ・ビューティフル』で一躍脚光を浴びたパオロ・バレステロス。『ダイ・ビューティフル』がヒットした後に、自分が実際にゲイであることをカミングアウトしている。
 相手役のヤム・コンセプシオンは、『ワンダー・ガール(NILALANG)』で小澤マリアの妹役を演じていた女優さん。可愛いんだけれど、いまいち垢抜けない感じが島の娘という役に合っていたかも。

 監督のアルバート・ランギタン(Albert Langitan)は、テレビを中心に活躍している監督で、劇場映画は本作がデビュー作となる。本作の脚本も自分で担当している。

 なお、ネットで見つけた映画評では「忘れるのはたやすく、愛するのは困難」と酷評されており、そう評価したくなる気持ちも分からないのではないけれど、それなりに愛すべき映画でもあるんじゃないのかなあ。