その38
2017年に観たフィリピン映画


【ブランカとギター弾き(Blanka)】2015年

監督:長谷井宏紀
出演:サイデル・ガブテロ、ピーター・ミラリ




 父を知らず、酔いどれの母親は男を作って姿を消し、ひとりストリートで暮らす天涯孤独の少女ブランカ(サイデル・ガブテロ/Cydel Gabutero)。
 ある時、裕福な芸能人が親のない子どもを何人も養子にしているというニュースを目にして、大人が子どもを買うことができるのなら、子どもだって金を出して母親を買うことができるのではと、ブランカは考えてしまう。そのため、物乞いをしたり、掏摸を働いたりして手に入れたお金を、せっせと貯めだすのだった。
 そんな時、ブランカは盲目のギター弾きピーター(ピーター・ミラリ/Peter Millari)と出会う。なんとはなしにピーターと気の合うブランカは、街角でギターを弾いて生計をたてている彼の手伝いをすることになる。そして、もっと稼げる街があると聞き、ピーターを誘って旅に出る。
 辿り着いた街の広場でギターを弾くピーター。そのピーターに勧められてブランカが歌を唄うと、その歌声を認められてバーの舞台に立つことになる。おかげで、屋根の下で眠ることができるようになり、高い出演料ももらえるようになるのだけれど、店の金に手を出したと疑われて店を追い出され、再びストリートへと戻ることになってしまう。
 ピーターのもとを離れたブランカは、そこで出会った不良少年たちにそそのかされて、掏摸やかっぱらいを繰り返すのだけれど、だんだんそういう生活に嫌気がさしてきて、ピーターのもとに帰ろうとする。だが…。

 映画が終わった瞬間、思わずスクリーンに向かって拍手をしたくなるような素晴らしい映画だった。
 ブランカを演じるサイデル・ガブテロにしても、ピーターを演じるピーター・ミラリにしても、ブランカと仲良くなる不良少年たちにしても、みな本職の役者ではない。サイデル・ガブテロは、YouTubeに歌う動画をアップしているのをこの映画のプロデューサーに見いだされた少女だ。ピーター・ミラリは、映画のキャラクターそのままの街角のギター弾きだ。ブランカと仲良くなる少年にいたっては、スラムで見つけ出した少年なのである。みな、演技の経験などまったく持ち合わせていない。でも、とにかくこの出演者たちが素晴らしいのだ。
 そして、映画に登場するキャラクターたちに対する監督の視線がひたすらに優しい。優しさにあふれかえった映画なのだ。
 ストリート・チルドレンの過酷な日常を描きながらも、そこには悲惨さやネガティブな空気はなく、どことなく前向きの、明日の可能性を感じさせる明るい空気が漂っている。その空気が、観る者をことごとくしあわせな気持ちにさせていく。
 ラストシーンは、さりげないながらもとても感動的だ。ちょっと泣きそうになってしまう。

 監督はこれが長編第一作となる長谷井宏紀。なんと日本人なのである。フィリピンが舞台で、出演者もみなフィリピン人で、使われている言語もタガログ語なのだけれど、監督は日本人。しかも、プロデューサーはイタリア人とフィリピン人。多国籍のスタッフによって作られたフィリピン映画なのである(厳密にはフィリピン映画とは言わないだろうけれど、作品そのものはまごうことなきフィリピン映画だ)。
 それはともかくとして、この長谷井宏紀監督、なんとも素晴らしいセンスを持ち合わせた監督だ。映画全体に行き渡る優しい視線は、長谷井監督ならではのものだろうし、それよりなにより、外国人が撮ったフィリピン映画というような違和感がまったくなくて、ごくごく自然体で撮られているということがすごい。
 監督の履歴を読むと、なかなかに面白い経歴の持ち主で、あまり国ということにこだわりがない方なのだろう。

 ちなみに、エンドクレジットを眺めていたら、またしてもルビー・ルイス(Ruby Ruiz)の名前を発見。東京国際映画祭で彼女が来日した時にサインをもらいながら少し話をしたこともあって、とっても親近感を持っているのだけれど、このことろ、観る映画、観る映画、かたはしから彼女の名前があるので、思わず嬉しくなってしまう。
 『普通の家族(Pamilya Ordinaryo)』『ローサは密告された(Ma' Rosa)』『罠(Taklub)』『キッド・クラフ~少年パッキャオ(Kid Kulafu)』『Beauty and the Bestie』『Wang Fam』などなど、とにかく遭遇率が高い。もっとも、いまだに顔の認識がきちんとできておらず、スクリーンに出ていても気付かずに見逃してしまっているのだけれど。
 本作では、ブランカを攫って売り飛ばそうとする女の役で出演しているらしい。あとになって「あれがルビー・ルイスだったのか」と思うばかりで、ちゃんと映画を観ている時に気がつけるようになりたいものである。





Next