1800. 間違い 喜国雅彦 [URL] 2002/02/23 (土) 09:41 |
と、下に書きましたが、正式なトップはこっちでした。 http://plaza22.mbn.or.jp/~kunikikuni/ |
1799. リニューアル 喜国雅彦 [URL] 2002/02/23 (土) 09:32 |
よしださんの日記へのレス 僕は高校1年までは数学が好きでした。今は思いきり文系の 仕事してますが、生まれ変わったら理系の道に進みたい、と思 っていました。でも日記を読んで、やめることにしました。来 世は第二希望の長距離トラックの運転手になります。そんで日 本中の古本屋を回ります。 ところで、長らく更新の無い僕のホームページですが、いく らやっつけで始めたとはいえ、いつまでも『喜国雅彦のページ』 という安易なタイトルはないだろうと、ちゃんとしたのに変更 しました。ついでにアシスタント君にデザインをかっこよくし てもらいました。これで更新もしてたら堂々と「見に来てくれ い!!」と言えるのですが、してないので小さい声で言います。 「見に来てくれい!!!」あ、小さくならなかった。 もひとつところで、 Hから目録が届きました。西部劇特集が2ページ載ってます。 |
1798. Re: お加減いかがですか よしだ まさし 2002/02/23 (土) 08:24 |
おどるさん なんとか復活しました。が、古本運はいっこうに復活する気配はありませんねえ。 所沢駅前にブックオフというのは最新情報ですね。まだ、ブックオフのホームページにも載ってません。ブックスーパーいとうが府中にオープンするって情報はゲットしてあるんですけど(もちろん、初日に……行きません。遠いもん。石井さんなら行くのだろうけれど)。 |
1797. お加減いかがですか おどる 2002/02/22 (金) 22:46 |
よしださま、お加減はいかがですか。よしださんが臥せっているあいだは、埼玉の古本屋は売上が厳しかろうと存じます。微力ながらぼくが手助けしたいところですが、あいにく仕事が忙しく古本屋から足が遠のいています。 一昨日は家庭の事情で会社を休み、所沢へ行きました。同居人が所用を済ませているあいだ、ふと見ると、駅前にブックオフの看板が! 天の配剤。とばかりに看板の下まで駆けていくと、店はまだオープンしておらず、本棚の搬入さえされていません。 それでもいったん火がついた古本屋に行きたい気分は収まらず、帰路途中にあるブックオフ東所沢店へ、同居人の許しを得て寄りました。 十五分だけという制限をつけられてしまったので、百円棚に絞って見て廻りましたが、気が急いて背表紙をきちんとチェックすることができません。それでもせっかく同居人公認で古本屋に来たのです、なにか買わねばというわけで、購入したのは、 「恐怖の研究」クイーン(ハヤカワミステリ文庫)100円 「火刑法廷」カー(ハヤカワミステリ文庫)100円 ぼくには二歳になる息子と、近々誕生予定の息子がいるのですが、ふたりも息子がいたなら、ひとりぐらいは推理小説ファンになるかもしれない、クイーンと鮎川哲也、カーと横溝ぐらいは揃えておいたほうがいいかなと、百円縛りで買い集めています。 もちろん既読の本ですが、昔の蔵書はほとんど処分しているので手元に残っていません。昔読んだ本で、手元に残っていない本を買えば、未読本も増えず、ダブり本も増えず、いいこと尽くめです。しかも、自分のためでなく、将来の息子のための贈り物です。大義名分があるおかげで、大手を振って買い集められます(本当か)。 美しい父性愛ですが、一方で、二歳の息子に読んで聞かせるような絵本は買わない。ブックオフ東所沢店は子供の玩具も取り扱っており、息子から恐竜のソフト人形を「買ってくれ」とねだられました、決して買わない。ひたすら十年後の息子のために百円でクイーンを集めている、屈折した父性愛です。 |
1796. Re: 有翼人 よしだ まさし 2002/02/17 (日) 23:51 |
匿名希望の落札者さま(笑) すみません、召喚してしまいました。 帯付きであの値段は安いですよね。ただ、貸本上りなので、きっと本体に貼り付けてあるのだろうと予想して手を出しませんでした。 > あのですね、私の趣味は、「ミステリ・SF」と「アニメ・ > マンガ」の二系統/四ジャンルしかないんですよ。これを > 以って多趣味といわれるのはちょっと……。 いやあ、アニメのEPレコードを落札している様子をみると、思わず多趣味だなあと、そういう印象を受けてしまいますです。 しかし、アニメのレコードというのも、なかなかそそられますね。思わずあれこれ手を出したくなってしまいます。あぶないあぶない。 |
1795. 川口のブックオフ よしだ まさし 2002/02/17 (日) 23:47 |
おどるさん 川口のブックオフはね、昼間の明るいうちじゃないとダメです。あそこの店内の暗さは異常ですね。でもって、広いわりにろくな本もないし。あそこは、開店当日以外で買いたい本のあったことがまるでありませんです。 あのブックオフの少し先にほとんどやる気の感じられない古本屋が1軒あって、古いマンガがけっこう転がっていたりします。 |
1794. Re: なまはげ よしだ まさし 2002/02/17 (日) 23:45 |
mamaさん へえ、北海道にも「なまはげ」が来ていたんだ。じゃあ、馳星周のところにも来ていたのだろうか? 「ノワールを読む悪いわらしはいねが〜」 「アンソニー・ウォンにさからうわらしはいねが〜」 |
1793. Re: 香山滋 よしだ まさし 2002/02/17 (日) 23:43 |
彩古さん やはり、彩古さんはレベルが違いすぎます。 > で、高額本につい手を出しちゃうんだけど、まだ2ケ月たって > いないのに、1万円以上の本を20冊も買うことに。 > 20冊で40万円超えてます。もう、ボーナスが残っておりません。 > 末期症状です。 うーん、1万円以上の本が20冊! わたしゃ、たぶん1千円以上の本だってろくにありませんよ。今度数えてみよう。 で、40万円を超えた! あまりにもレベルが違いすぎて、どんな本を買っているのか、想像もつきませんです。 |
1792. 有翼人 匿名希望 2002/02/17 (日) 23:15 |
落札者です(笑) あのですね、私の趣味は、「ミステリ・SF」と「アニメ・ マンガ」の二系統/四ジャンルしかないんですよ。これを 以って多趣味といわれるのはちょっと……。 ♯本当に多趣味というのは、彩古さんのような人のことを いうのです。 で、お尋ねの『有翼人』(これがホントの「有翼人を尋ね て」?)ですが、画像がなかったので私もどっちのカバー か判りません(笑) いや、オビが欲しかっただけなんで、意外と安く落ちて助 かりました。オビがあるということはオリジナルじゅない かなと想像しているのですが、こればかりは現物を見ない と判りませんね。 数日で届くと思いますので、判明したらお知らせします。 異装カバーの方だったらお譲りしますよ。 |
1791. Re: コクビャク様 よしだ まさし 2002/02/16 (土) 19:06 |
黒白さん 僕が育った深川には、深川不動、富岡八幡宮という神社があり、そこで年がら年じゅう縁日が開かれていました。子どもの僕のいちばんの楽しみは、そこで売られているマンガ雑誌の付録を買うことで、いま思えば「少年」の付録の「鉄腕アトム」とか「ストップにいちゃん」とかを愛読しておりました。たぶん、キンイツ様がとりついたのは、あのあたりだったのでは……。 そういえば、坂上二版、萩本均一のコント55円なんてのがいたよなあ(遠い目) |
1790. Re: 1回目読んだ時は よしだ まさし 2002/02/16 (土) 19:00 |
Moriwaki さん > どうもおかしいので、もう一回読みました。 「どうもおかしいので」というところがそこはかとなく笑えてしまいました。 |
1789. Re2:古本屋2 おどる 2002/02/15 (金) 22:57 |
よしださま ブックオフの最大の罪は、旧来の古本屋だけでなく、新刊書店を圧迫するところでしょうか。新刊書店は再販制度に守られ、ぬるま湯のなかで過ごしてきたわけですが、ブックオフはその再販制度に風穴を開けつつあるのでしょうね。 しかし、売れるかどうか怪しい本でも出版されているのは、再販制度のよいところのひとつだと思います。本の流通がある程度保証されているおかげで、書店が赤川次郎や西村京太郎で埋まらず、欧米では既に出版されていないというヴァン・ダインやクイーンが書店に並んでいたり、新刊書店で「笑う肉仮面」を入手できるのでしょう。 だから、企画の冒険をしている本をブックオフで買うということは、読者も自分の首を絞めているのでしょうね。 と思いつつ、つい足はブックオフに向いてしまい、先日ははじめて川口のブックオフに行ってきました。駅から少し離れているので、行ったことがなかったのです。 川口ブックオフの照明の暗いのには驚きました。ライトから外れた書棚など、背表紙のタイトルが読めないほどです。ブックオフのガイドラインから外れているのではないでしょうか。 それでも眼を凝らして書棚を眺めていくと、扶桑社の昭和ミステリ秘宝館「斜光」がありました。このシリーズはとびとびにしか購入していないので、買おうかどうか迷いました。前述のようなことを考えていながらこうです。人の主張なんて儚いものです。 しかし、手にとって見ると、「斜光」はカバーだけで、中身は椎名誠の「銀座のカラス」でした。買う前に気がついてよかった。主義に生きよとのお告げでしょうか。 店員に注意を促そうと思って、周囲を見まわしてみると、2Fには誰もいません。川口ブックオフは電気代だけでなく、人件費までも抑制しているようです。ちなみに椎名誠のコーナーにあった「銀座のカラス」も念のため確認してみましたが、「斜光」はありませんでした。 結局、その日は同じ泡坂妻夫の「魔術館の一夜」(教養文庫)を購入して帰宅したのですが、翌日、戸田の古本市場に行ったら、またも昭和ミステリ秘宝館の「斜光」を見つけてしまいました。今度は中身も「斜光」です。古本で「斜光」を買えとのお告げでしょうか。今度は買ってしまいました。すいません。 |
1788. なまはげ 神田のmama 2002/02/15 (金) 21:22 |
「なまはげ」子どもの頃来てたんです。 うちは北海道ですが、東北出身の人が多いからか、行事が似ていました。 「悪いわらしはいねが〜」「泣ぐわらしはいねが〜」でした。 懐かしいなぁ、「コクビャク様」は『千と千尋…』に出てきたみたいなのかなぁ。 と読んでいって「ぽけみす」でやっとネタに気付きました。あははは。 お宝本、やっぱりありませんでしたわ。 |
1787. 香山滋 彩古 2002/02/15 (金) 17:06 |
例の店に香山滋本がショーケースに3冊だけ並んでいました。 売れてしまったわけではなく、一時、引っ込めていただけだったの ですね。 3冊のなかで、『蜥蜴夫人』は手持ちの本にカバーが付いて いないので、えいやで予約してしまいました。 明日、受け取りにいく予定。 カバーだけのために2万円(笑)。しかも、珍しくない方の 「女の顔」バージョン。まあ、相場よりはちょっとだけ安いのが救い。 「ヌード」バージョンがどこかに安く転がっていないかなあ。 今年に入ってから、古本運に恵まれず、ミステリ本を安く拾うことが できません。 で、高額本につい手を出しちゃうんだけど、まだ2ケ月たって いないのに、1万円以上の本を20冊も買うことに。 20冊で40万円超えてます。もう、ボーナスが残っておりません。 末期症状です。 |
1786. コクビャク様 黒白 2002/02/15 (金) 00:40 |
よしだ さん 爆笑。 わたしんとこにコクビャク様が舞い降りたのはつい最近のことであります。 よしださんのところに幼い頃きたのは「キンイツ様」でしょ? ホームページでなんかやりたかったんだけれど、ネタが思いつきませんでした。みんな忙しいのが悪いんだぁ(トホホ)。 ではでは。 |
1785. 1回目読んだ時は Moriwaki 2002/02/14 (木) 12:38 |
まじめに信じてしまいました。 どうもおかしいので、もう一回読みました。 で、爆笑しました。 |
1784. Re: 古本屋2 よしだ まさし 2002/02/13 (水) 13:06 |
おどるさん ま、ブックオフはブックオフで問題もありますけど、でも、いわゆるマニア向けでない本を処分するには手頃ですよね。捨てるよりはましという程度の意識で持っていきますけど。 百貨店の古本市、出品する古本屋さんとしてもいろいろと大変みたいです。売れても売れなくても一定金額を百貨店に上納しなくちゃならないみたいだし。 |
1783. Re: ありがとうございます! よしだ まさし 2002/02/13 (水) 13:03 |
ダイさん 文庫2冊の冊子小包の送料ですが、たいていは310円ぐらいです。 ま、重さによってそれ以下だったり以上だったりすることもありますけど。 |
1782. ありがとうございます! ダイ 2002/02/12 (火) 08:44 |
よしださん本当にありがとうございました! あのあと新刊で『ザ・ロンリー』『スノーグース』『雪のひとひら』『マチルダ』『幽霊が多すぎる』を買いました!まだ読んでない本がたまってるのに・・・でも買っちゃうんですよね。 ポール・ギャリコの書誌リストのあるサイトも見つかりました。 こんなに出してるとは思いませんでした。絶版が多いですね〜 残念です。 あと「売りますコーナー」で売っていただきたいのですが、送料はいくらぐらいなのでしょうか?どうも不勉強ですいません。 |
1781. Re: はじめまして よしだ まさし 2002/02/11 (月) 23:55 |
ダイさん そうそう忘れてました。当「ガラクタ風雲」の「売りますコーナー」にもポール・ギャリコの絶版文庫が2冊ほど出ていますので、よろしければどうぞ。 |
1780. 古本屋2 おどる 2002/02/11 (月) 20:56 |
再販制度に守られている新刊書店にくらべ、返品がきかず、薄利多売もできない古本屋は商売としては、はるかに難しいのでしょうね。ですから、どうしても利益幅が大きくないとやっていけない。 それでも、古本屋は売り手と買い手が同じという商売なので、買い値を安くするのはやむをえないとしても、本を売りにきた客でももう少し大事にして欲しいです。 その点、ブックオフのえらいのは、本を売りにきた客を大事にすることもさることながら、古本屋の暗いイメージを排除し、本の回転率をあげていくように努力していること。薄利多売(限度はありますが)でやっていくことができるので、普通の古本屋よりも、店の維持費はかかるにしても、平均すると普通の古本屋よりも本を高く買ってくれるような気がします(気のせい?)。 普通の古本屋でも、百貨店の古本市に参加すると短期間で大量の本が売れるらしいのですが、百貨店側に売上の一割五分〜二割ぐらいとられてしまうようです。そのうえ、アルバイト代とか弁当代とかがかかり、結構もの入りだとか。 それでも、百貨店の取り分が二割程度に押さえられているのは、百貨店で取り扱っている他の商品に比べて利益幅が少なく、百貨店に手加減されているような気がします。それだけ古本屋の商売が厳しいからでしょうか。それとも百貨店の古本市はバーゲン後の閑散期に開かれることが多い(新宿伊勢丹なんかは違いますが)ので、百貨店も手加減しているのでしょうか。 うーん。硬い話になってすいません。あいにく紳士的で良心的な古本屋は知りません。 |
1779. Re: お久しぶりです よしだ まさし 2002/02/11 (月) 08:57 |
こんにちは、mamaさん。 えー、素人はお宝じゃないと思って処分しちゃうんですけど、実はその中にとんでもないお宝がまじっているというのが古本の世界でありまして(笑)。たとえば学年誌の付録みたいなものがけっこうなお宝なんですよ。最近じゃ、出版社が無料で配っていたブックレットのたぐいにかなりなお値段がついたりもしています。そういう本もあったんじゃないですか(なんてね)。 『レイン』はよかったでしょう。身震いするほどかっこよかったでしょう。あれはねえ、意外なほどの掘り出し物でした。『タイムリセット』も見たいのですが、あれは大森でしかやらないのでしょ。大森まで映画を観に行く根性はないんですよね。 |
1778. Re: はじめまして よしだ まさし 2002/02/11 (月) 08:53 |
こんにちは、ダイさん。「ガラクタ風雲」へようこそ。 ポール・ギャリコ、絶版も多いですけど、比較的よく見かける本もあれこれありますので、マメに探してみて下さい。 たとえば、新潮文庫の『ザ・ロンリー』『スノーグース』『雪のひとひら』あたりは、もしかしたら出版社在庫もあるのではないでしょうか。創元推理文庫の『マチルダ』『幽霊が多すぎる』もきっとまだ現役の本だと思います。岩波の「トンデモネズミシリーズ」だって、まだ新刊で入手できると思います。 また、王国社、ちくま文庫、講談社文庫あたりも、古本屋でよく見かけます。 となると、本気で難しいのはハヤカワ、角川文庫、サンリオといったところだけではないでしょうか。 なお、ポール・ギャリコの書誌リストを載せているサイトも複数ありますので、検索して探してみてください。有意義な情報もあれこれあることと思います。 |
1777. はじめまして ダイ 2002/02/10 (日) 16:59 |
はじめまして!ダイです。 いつも楽しくさせてもらってます。 突然ですが私はジェニイを読んで、ポール・ギャリコの他の本を探しているのですが、どこに行けばあるのでしょうか? 町田のBOOKOFFに行ってもありませんでした。どうか情報お願いします。 |
1776. お久しぶりです 神田のmama 2002/02/09 (土) 10:07 |
古本やさん街のそばで働くmamaです。こんにちは。 私もいよいよ部屋の片づけをせまられました(泣)。 一番増殖しているビデオと本、他にあれこれ手をのばしてしまった 趣味いろいろを減らさないとなりません。ああ。」 古本やさんに持ち込むほどのお宝はないので、近所の駅の本棚へ 寄付しています。一般向けのを(?)選んで。 でも棚が空くとまた買いそうで怖いです。親子して収集癖がある のは問題です。そんなに心のすきまを抱えてるのだろうか? そして遅ればせながら『レイン』を観ました。良かった! アニタ・ムイ姐さんに似た女優さんがいましたね。 後半はコンがかわいそうで涙ふきふき、香港映画の世界に浸りま した。 ちゃんららちゃんらんらーん(BGM)、の楓林閣?討ち入り場面を 思い出します。もっと早く観てみんなに宣伝しなかったのを悔や んでいます。次は『タイムリセット』ですね。 *投稿してみたら文章が抜けてたので削除して直しました |
1774. Re: 古本屋 よしだ まさし 2002/02/08 (金) 18:11 |
おどるさん ようこそ「ガラクタ風雲」へ。 古本屋に本を売るのって、ドラマですよねえ。で、そのドラマが後味のいいものであって欲しいと誰もが思うのに、なんでこうも後味の悪いことが多いのか。ムッカムカ腹の立つことが多いので、嫌になってしまいます。 しかし、江戸川乱歩推理文庫にサンリオSF文庫ですか。角川の久作揃いに新青年傑作選ですか。それを持ち込まれてケチをつけるか? 滂沱の涙を流して感謝してもいい本じゃないか。 うーん、そんな不愉快な思いをするくらいだったら、僕に譲って欲しかったぞ(笑)。江戸川乱歩推理文庫なんか、まるっきり増える気配がないもんなあ。 みんなで気持ちよく本を買い取ってくれるお店の情報を持ち寄るってのもけっこういいかも。どこかに特撮系やサブカル系の本を「とっても気持ちよく手頃な値段で買い取ってくれる古本屋」はないものでしょうかね。 |
1773. Re: ありがとうございます。 よしだ まさし 2002/02/08 (金) 18:04 |
貫井さん 著者が読むと分かっているところに、絶賛の感想を書けるってのは、これはもう読者冥利に尽きるというものです。「今のところ読んだ皆さんが、こちらの予想以上に誉めてくださっていてびっくりしているところです」って、これを誉めずに何を誉めるのさ!というのが僕の正直な感想です。なんでびっくりすることがありましょう。この本が話題にならなかったら、それこそ自分の本読みとしての能力に自信をなくしてしまいます。それゆえ、話題になってもらわないと困っちゃうんですけど。 しかし、あれだけ長い小説を書くだけではなくって、読み直して手を入れなくてはならないのですから小説家も大変ですよね。僕は仕事でレポートを書かなければならないことが多いのですが、自分で書いたレポートを読み返そうとすると、すぐに眠くなってしまいます(とほほ)。 ま、重版は間違いのないところなので、電話のミスは再版以降ではなくなってしまいますね。うーん、残念(笑) ラストシーンについては、自分で勝手にあれこれ想像しています。環という男はそんな薄っぺらい男ではないはずだ、とか。 自分の感想を書き上げてからkashibaさんやフクさんのレビューをチェックしたら、みんな同じようなフレーズを使っているので笑ってしまいました。「三部作の掉尾を飾る力作」とか(笑) そして、フクさんも(たぶん)同じところで貫井さんにしてやられたと知り、思わずニンマリです。 |
1772. 古本屋 おどる 2002/02/08 (金) 15:42 |
こんにちは。よしださん。こちらの掲示板に書きこみをするのは、はじめてです。 よしださんの日記を拝見したら、本を売りに来た客が虐められるエピソードを紹介してましたが、ぼくにも同様の経験があります。 ずいぶん前のことですが、古書店通いを辞めよう、これからは陽のあたる道を歩いていこう、と決心をし、蔵書を古書店に持ち込んだことがありました。 その頃は乱歩や久作、小栗といった戦前の探偵作家が好きだったので、角川の久作揃いだとか、新青年傑作選だとか、講談社乱歩文庫だとか、古書価のつきそうなものも結構含まれていました。探偵小説ではありませんが、サンリオSF文庫もかなりありました。 持ち込まれた古書店にしてみればおいしい話だとは思うのですが、そんな素振りはおくびにも出さず、「最近はこういうのも一時ほどには人気がないからね」とか文句をつけながら、チェックをはじめます。そのうち、新青年傑作選や乱歩文庫に一部欠号があると指摘し、「そんなんじゃ高くは買えない」といいはじめました。 すべて完揃いで持っていたので、家に忘れてきたのかなと思いましたが、対応の悪さに嫌気がさしていたので、欠号ありのまま買ってもらいました。 家に帰ってみると案の定、何冊か残っています。しかし、同じ古書店に持ち込むのもなんだか不愉快です。それでも、苦労して集めた本をバラのままで手放すのも可哀想で、翌日、同じ古書店に持ち込みました。幸い、店番をしていたのは、昨日とは異なる人でした。その人はぼくの本を見るなり、 「昨日売りに来た人でしょう」 なぜわかる? 「同じ傾向の本ばかりだから」 お前はシャーロック・ホームズか? 昨日、文句をつけられた欠号はそれで埋まったわけですが、欠号のため値引かれた分はうやむやにされてしまいました。そのときは、これから陽のあたる道を歩いていくのだと思っていましたから、蔵書を高く買ってもらおうとは思っていなかったのですが、慰謝料が欲しかった。 |
1771. ありがとうございます。 貫井徳郎 [URL] 2002/02/08 (金) 09:28 |
>よしだ様。 拙作への感想、ありがとうございます。 まだそれほど感想をいただいてはいないのですが、今のところ読んだ皆さんが、こちらの予想以上に誉めてくださっていてびっくりしているところです。嬉しいです。 ミスの指摘もありがとうございました(笑)。頭がおかしくなるほど何度も読み返したのに、こういうのは残っちゃうんだよなぁ。万が一(笑)重版したら訂正しますので、重版するよう人に勧めてくださーい。 それと、ラストの処理に関して。一応ぼく本人の中では、本当はどうだったのか決めてますけど、それを聞いたらつまらなくなりますよ(笑)。 ラストだけは必殺ではなく、探偵物語なのでした。 |
1770. Re: 古本屋 よしだ まさし 2002/02/07 (木) 09:43 |
土田さん やっぱり本を処分するなら、安くても気持ちのいいところがいいですよね。だから、ミステリーやSFならジグソーさん、それ以外だったらブックオフというのが精神的に楽でいいです。 ただねえ、ジグソーさんにお願いするのに、しょぼい本だとすんごく気がひけちゃうんですよね。そこが問題。 |
1769. Re: 7キロ・・・ よしだ まさし 2002/02/07 (木) 09:39 |
たぬきさん > 7キロというとちょっと辛いかもれません。 > 速度が遅すぎるとADSLが繋がらないということもあります。 > 勿論、その場合でもNTT様の料金は発生いたします。 けっこう不安になってるんだから、あまり悲観的な声は耳に入れたくないです(笑)。とりあえずは楽観的に考えよう、ポジティブに行こうと自分に言い聞かせている最中なんですから。 |
1768. Re: 工事費 よしだ まさし 2002/02/07 (木) 09:37 |
喜国さん NTTから「ADSLにしませんか?」と電話がかかってきて、「じゃ、お願いします」と答えただけなんで、「結果としてADSLの利用ができない場合でも工事費を払わなくてはいけない」という説明は一度たりとも受けてないんですよね。というか、「ADSLの利用ができない可能性がある」という説明はひとことたりとも聞かされておりません。そもそも、書面上でもネット上でも、なんら契約を交わしておらず、口頭でやりとりしただけなんですよね。 ということは、たとえダメだったら支払い義務は生じないと思うんですけど。これで、ADSLは利用できないけど工事費を支払えと言われたら詐欺だと主張できると思うんですよ。法律上はそうなるような気がするけどなあ。 だけど、工事してもADSLの利用ができないって、いったいどういう場合なの? > 「おんしゅう」ではなくて「うんしゅう」です。 言われてみれば「うんしゅう」と聞かされた覚えはありますが、「おんしゅう」と読んでいたと思います(そんなこと、しょっちゅう)。 |
1767. 古本屋 土田裕之 2002/02/07 (木) 00:14 |
よしださん ぼくの実家の近所の古本屋さんは 愚痴を聞くこともありますが 少なくともその場ではとても丁寧に誠意のこもった対応を していただけます。 ですので、そこの古書店さんは遠くからでも買取依頼がきます。 売るならそういう古書店さんに売りたいですよね。 (もっともどうしようもない本はなんだか申し訳なくて 持っていけないのですが) ジグソーさんが親切なのはご本人が買う方の立場だった 経験があるからでは無いでしょうか。 やはり相手の立場にならないと気持ちはわからないことが あります。 ぞんざいな態度の本屋さんは、 自分がそんな目にあったことが無いのから 相手の気持ちがわからなかったのかもしれません。 そういうのは人間として哀しいことですね。 |
1766. 7キロ・・・ たぬき [URL] 2002/02/06 (水) 21:16 |
交換局からの距離は直線ではなく、電話線のはしっている道なりで計ります。 ADSLの速度はISDNの干渉や、宅内環境にもよりますが、一番問題なのは、交換局からの距離ですね。7キロというとちょっと辛いかもれません。 手元の資料に4キロ以上のデータがないので、わかりませんが、速度が遅すぎるとADSLが繋がらないということもあります。 勿論、その場合でもNTT様の料金は発生いたします。 |
1765. Re: ADSLは よしだ まさし 2002/02/06 (水) 13:59 |
たぬきさん 地図で調べてみたら、我が家から電話局まで直線距離で7キロもありました。こりゃ、速度は無理だよなあ。最初っから離れすぎているとは思ってたけど。 |
1764. 工事費 喜国雅彦 2002/02/06 (水) 09:10 |
もちろん工事費はしっかりとられました。 ところでゲッベルスには驚きました。ふと思い出したんですが 温州みかんはどうでしょう? 「おんしゅう」ではなくて「うんしゅう」です。僕はみかんの国 の出身なので子供の時に教わったのですが。 |
1763. ADSL 喜国雅彦 2002/02/05 (火) 21:16 |
ウチはADSL駄目でした。せっかく工事に来たのに虚しく帰っていきました。 なので今はケーブルです。1日つなぎっぱです。なんか水道の栓を 開きっぱなしにしているみたいで、落ち着きません。 |
1762. ADSLは たぬき [URL] 2002/02/05 (火) 09:40 |
ADSLは交換局から2km越えちゃうと、速度は期待出来ないようです。我が家は、3km以上あるんで、むっちゃ遅いです。 時間を気にせずに使えるのはいいと思いますけどね。 世の中のADSLユーザーってホントに何時間もインターネットやってるんでしょうか? |
1761. Re: 電影風雲 よしだ まさし 2002/02/02 (土) 18:20 |
こしぬまさん 「久しぶりにレコ−ドを取り出しました」って、なんで香港映画の主題歌のレコードなんて持ってるのさ(って、こしぬまさんに聞くだけヤボってもんでしょうかね) わたしゃ、『男たちの挽歌』のテーマ曲を聴くと無性にテンションが高くなってつまようじを咥えたくなってしまいますが。 |
1760. Re: 母が喜んでおりました よしだ まさし 2002/02/02 (土) 18:18 |
不明朗な方の渡辺さん(笑) お会いする機会はあれこれあるのですが、なかなかお話をする機会はありませんね。今回は帰り道でちょこちょこっとお話ができただけですが、お母さまが「ガラクタ風雲」の愛読者という話が出て、たいそう喜んでしまいました。 でも、舞台上からSMAPのキムタクに名指しで呼ばれたくらいの衝撃って(^^;;; これからも母娘揃って「ガラクタ風雲」をよろしく(お母さん、掲示板に書き込んでもいいんですよ。なんでも、娘さんから禁止令が出ているそうですが、気にせずにどうぞどうぞ) |
1759. Re: 西武池袋線 よしだ まさし 2002/02/02 (土) 18:13 |
動坂亭 さん 「ガラクタ風雲」へようこそ。『小説推理』の連載というと、喜国さんの連載ですね。うーん、今月はまだ立ち読みしてません(ごめんなさい>双葉社さん。いっつも立ち読みです)。 僕の方は勤務先が新宿にあるのですが、新宿は夜遅くなるといい本屋がなくって困りものです。以前に比べると紀ノ国屋の営業時間が延びたので少しは楽になりましたけど。 これからもよろしくお願いします。 しかし、『本棚探偵の冒険』を2冊買っただなんて……エライ! |
1758. 電影風雲 こしぬま [URL] 2002/02/02 (土) 17:03 |
1月30日の日記に「電影風雲」がでてきたので、急に映画「監獄風雲」「龍虎風雲」の主題歌を聞きたくなって、久しぶりにレコ−ドを取り出しました。なかなか聞き応えありますワ。
|
1757. 母が喜んでおりました 不明朗なほうの渡辺です。 2002/02/02 (土) 00:00 |
こんばんは。ワセミスの渡辺です。 先日はお疲れ様でした。とても楽しい会で楽しみましたが、よしださんとは数秒しかお話が出来なかったことだけが残念です。 さて、今日母が遊びにきました。興奮した様子で「よしださんの日記に私のことが!」とまくしたてられたので、こちらとしてはしてやったり、という感じです。きっと、舞台上からSMAPのキムタクに名指しで呼ばれたくらいの衝撃だったのでしょう。 母に代わりまして、娘の私がお礼を申し上げます。ありがとうございました。 またお会いできれば、先輩後輩・連携プレーのお話の詳細などお聞きしたいものです。 それでは、 |
1756. 西武池袋線 動坂亭 [URL] 2002/02/01 (金) 00:09 |
はじめまして。 『小説推理』という雑誌に、本にまつわるとても面白いエッセイが連載されていて、最新号では西武池袋線構内の新刊書店について書いてありました。 僕は去年の7月まで練馬に住んでいたのですが、あの本屋はよく頑張っていて、ありがたかった。夜も11時までやってるし、充実した本棚を電車が出るギリギリまで眺めて楽しめたし。 ああ、同じこと考えている人っているんだなあ。その人の『冒険』の初版を二冊買っておいて、良かった。 ちなみに、池袋のその本屋では渡辺保『新版 歌舞伎手帳』と、『川上麻衣子写真集』を買ったことが記憶に残っています。 |
1755. Re: 異装版 よしだ まさし 2002/01/31 (木) 09:40 |
香山滋『有翼人』については、ボケーっとしている間にズンズン話が進んで全部解明されたようですね。いやはや。しかし、こうなってくると異装版も欲しくなるなあ。ホントに人間の欲望とは限りのないもので……。 ちなみに、香山滋全集は買うだけでまったく開いておりません。そうか、書影もちゃんと載っているのか(笑) たとえ中身が真っ白であっても、まるで気がつかないぞ。 |
1754. Re: 宇宙船文庫 よしだ まさし 2002/01/31 (木) 09:35 |
石川誠壱 さん お申し出ありがとうございます。が、宇宙船文庫『スーパーギャルズ・メイト37』、持っております。 さすがに人から譲ってもらってまでダブらせようとは思っておりませんので、ご安心ください(笑) |
1753. 異装版 喜国雅彦 2002/01/31 (木) 08:26 |
『有翼人』のカバー書影は香山全集11巻に異装版ともども載っ ています。発行日が同じなので、後版ではなくて、再出荷に伴う 掛け替えなのでしょうね。 |
1751. わたしも納得 彩古 2002/01/30 (水) 13:38 |
『魔境原人』の異装版なら知っています。 そうか、あのカバーで『有翼人』があるわけね。 ちなみに朝山蜻一の『キャバレー殺人事件』にも同じ朱線の異装版が あります。 |
1750. 納得 森 英俊 [URL] 2002/01/30 (水) 06:11 |
よしださん、彩古さん ぼくの記憶のなかにおぼろげにあるのも、その後、古書店で見たのも、日下さんの言及されている異装本のほうだと思います。で、手元のパソコンで見ると、依然として、『有翼人』は扉絵しか見えません。同じくmacを使っている友人にたしかめたところ、彼のではちゃんとカバーが表示されているとのこと。キャッシュがいっぱい(cash がいっぱいならいいのにねぇ)なためではないかと、指摘されました。う〜ん、けさになっても見えないよぉ〜 よしださんの日記のおパロのほうは、正常に表示されていますけど。 もうひとつショックだったのは、更新されているネット目録もタイムリーに見られないものがあるのがわかったこと。どうりで、いつもいつも売り切れだったわけだ。 |
1749. 香山滋 日下三蔵 2002/01/30 (水) 02:52 |
日下です。 よしださんのネタに笑わせていただきましたが、一応、マジレス しておきます。 『有翼人』にはクリーム色っぽい地に赤い曲線が2〜3本入って いる異装本が存在します。出版社がちがうのに『魔境原人』にも なぜか同一装丁の異装本あり。ぜんぜんちがうので、見れば一発 で判ります。共通の異装本があることから、二冊ともよしださん のページのものがオリジナルと思われます。 私の経験では、赤い異装版の方がだんぜん珍しいと思うんですが 森さんがそちらしか見たことないというのは別の意味で凄いです。 |
1748. ふたしかですが 森 英俊 [URL] 2002/01/29 (火) 19:01 |
よしださん、彩古さん 香山本はほとんど手放してしまったので、現物と比較できないのがどうにももどかしいのですが、手元に所持していたやつ、それから一昨年に古書店のショーウィンドウで見たやつは、薄いブルーのカバーに題字だけが書いてあるやつだったような気が。 でも、なんとなく手元のパソコンで書影が正しく見えてないという気もしなくもないので(アップされているはずの日記がその日の朝に見えないということが何回かありました)、同じものだったらごめんなさい。手元のパソコン上では、よしださんのは赤いカバーで、右上にランプかなにかが浮きあがっているように表示されています。 |
1747. 重版 喜国雅彦 2002/01/29 (火) 12:56 |
よしださん 日記へのレス その張り紙を何も知らない人が見たら、どう思うのでしょう ね。『重版だから良い』と読み違えて、買ってくれたりしない かな? |
1746. Re:『有翼人』 彩古 2002/01/29 (火) 11:18 |
うちにある『有翼人』はよしださんのと同じカバーですよ。 他の装丁があるというのは知りませんでした。 |
1745. Re: 有翼人 よしだ まさし 2002/01/29 (火) 09:39 |
森さん 『有翼人』の書影、間違いなくカバーの書影であります。なんて地味なカバーなんだと、入手してビックリしたのですが。 >>あのタッチだと富賀くさいですが、カバーだとすれば、ぼくがこれまで何度か目にしたことがあるのとはまったく違います。異装本だとすれば、新発見かも。 いま会社なんで装丁を誰が担当しているのかは分かりませんが、従来知られている装丁とは違っているのですか。新発見なんですか? うーん、そうなの? |
1744. 有翼人 森 英俊 [URL] 2002/01/29 (火) 02:08 |
よしださん 『有翼人』の書影、扉のところではなくて、カバーそのものなのでしょうか? あのタッチだと富賀くさいですが、カバーだとすれば、ぼくがこれまで何度か目にしたことがあるのとはまったく違います。異装本だとすれば、新発見かも。 |
1743. Re: 自筆献呈本 よしだ まさし 2002/01/28 (月) 22:05 |
未読王様 ひきとる、ひきとる、即座にひきとる。なんだったら、サインの入っていない『誰か夢なき』と交換してあげてもいい。いや、他にもあれこれ付録の本をつけてあげる。王様がもっともっとダブリ本を増やしたいと日頃から精進していることはよく理解しているから、ちゃんとダブる本を選んで送ります。ああ、よくぞ富田常雄のサイン本を! ありがとう!! |
1742. 自筆献呈本 未読王 [URL] 2002/01/28 (月) 17:22 |
1月27日の日記で「サイン本を並べるコーナーもいっぱいで、樹村みのりのサイン本をいまだに並べることができないでいるんだよなあ。困ったなあ。どうしたもんだろう」とお嘆きのところ誠に申し訳ないのですが、先日の古本市で欲しくもない富田常雄の自筆献呈本を買ってしまいました。いったいどうしてくれるのよ。書名は『誰か夢なき』(増進館、S23)。「リストの吹き溜まり」を見るとどうやら既に持っている様子なのだが、こいつばかりは責任をもって引き取って貰わなくっちゃなぁ。
|
1741. Re: 奥付のない小学館コミックス よしだ まさし 2002/01/28 (月) 12:37 |
なるほどお、そういうことか。いや、腑に落ちました。なんだか、ミステリーのトリックみたい。そういうトリックを使えないものだろうか。 ま、自分だって後から買った本とカバーを差し替えたりすることもあるけれど、版が違っていると値段とか微妙な装丁とかが違ってしまうこともあるので、要注意なんですよね。 |
1740. 奥付のない小学館コミックス 彩古 2002/01/28 (月) 10:39 |
小学館の新書版コミックは、最初カバー袖に奥付が記載されて いましたが、どの時点からか、本体に奥付が記載されるように なりました。 なので、たとえば、ダブりで買った人がいたとして、「こっちの カバーがきれいだから、付け替えてしまえ」などと、ふらちな ことを考えたりすると、二重奥付の本とか、奥付のない本が できてしまうわけです。 話はかわりますが、ポプラ社の児童物は度々カバーが替わっていて、 初版の本に、あきらかに重版のカバーがかかって高く売られて いるのを掴まされたことがありました。 というか、買ったときは気づかず、後からそうと判明したのですが。 注意していてもわからないことが多いから、困ったものですね。 |
1739. Re: 宇宙船文庫の番外本 よしだ まさし 2002/01/23 (水) 12:38 |
もいっちょ、彩古さん > 『ゴジラVSスペースゴジラ ポスト・カード集』宇宙船編集部編 H.6 朝日ソノラマ 505円 うー。そんな文庫が出てたんかい。まったくもう……。入手したなら、番外編として書影をアップします。 |
1738. Re: 神保町に行ってみたが よしだ まさし 2002/01/23 (水) 12:37 |
彩古さん 僕はその店に行っていないのでなんとも言えないのですが、たぶん彩古さんの考えているお店であっているんでしょうね。神保町だし(って、神保町に何軒の古本屋があると思ってるんだ>おれ?)。ちなみに、ビルの中のお店ですよ。何階だ>松本くん? いずれにせよ、香山滋は売れてしまっているように聞いております。 すごいね。 |
1737. 宇宙船文庫の番外本 彩古 2002/01/23 (水) 12:02 |
宇宙船文庫とはどこにも記載されていないのですが、 朝日ソノラマから文庫サイズで 『ゴジラVSスペースゴジラ ポスト・カード集』宇宙船編集部編 H.6 朝日ソノラマ 505円 という本が出ていたのを思い出しました。 宇宙船文庫の番外本としてカウントしてもよいのではないでしょうか。 |
1736. 神保町に行ってみたが 彩古 2002/01/22 (火) 17:00 |
今日の昼休みを利用して、神保町に行ってみました。 結論から言うと、どの店がその店なのか、よくわからなかったですね。 森さんの推理した店はすぐにわかったけれど、香山滋は1冊も置いて いなかったし、その並びの別の店には『怪異馬霊教』しかなく、 ここもそうとは断定できませんでした。 カバーなしの本が4500円でそうそう売れるはずもないので、普通は 1冊ぐらい残っていそうだけどなあ。 となると、別の店ってことなのかなあ。 結局、ミステリはなにも買えず、T書店でアラーキーの写真集を 買って帰りました。 この写真集、ネットではまだ買えますが、1000部限定だし、 ネットでは4900+送料がかかるところ、4000円という微妙な値付け だったので、さんざん迷って買いました。 ここ数日は写真集の流れが来ていて、専門店では5万円の東松照明の 写真集がなんと3000円で買えてしまいました。 岡本一平、柳家金語楼に続いての写真集の流れ。次はミステリの 流れが来てほしいです。 |
1735. Re: ほんと、気になりますね よしだ まさし 2002/01/22 (火) 12:37 |
森さん うーん、どこの店とも言っていないのに、勝手に推理しちゃうんだもんなあ。たぶん、当たってるけど。 森さんは1週間に10日ぐらいは古本屋に行っているのでしょうか? かなわんですなあ。 |
1734. Re: はじめまして よしだ まさし 2002/01/22 (火) 12:35 |
sikatoさん はじめまして。「ガラクタ風雲」へようこそ。 > 喜国さんの「本棚探偵の冒険」から来ました。 > 面白そうですね。よろしく。 ありがとうございます。なんともとりとめのない内容のサイトですが、自分の面白いということだけでやってますんで。 これからもよろしくおつきあいください。 |
1733. Re: 面白い よしだ まさし 2002/01/22 (火) 12:33 |
土田さん 土田さんのお勧めがなければ出会うこともない小説でした>『おとうさんがいっぱい』。 そうですか、これはそもそも純粋に子供向けとして書かれたわけでもなかったのですね。ちょっと、位置づけが曖昧な小説という印象も受けたもので、発表媒体をみるとなるほど納得できます。 > ただ自分なんかはそれを超えるようなところがあるのを > 面白がっちゃうんですけどね。 > たとえば大好きな「ウルトラセブン」とかもそうです。 > 最近の仮面ライダーとかもそうなのかな? でも、それがマニアックになりすぎちゃうと、今度は子供が楽しめなず、オタクな大人だけが喜ぶって作品になっちゃうわけで、それはいかんなあと思ったりします。やっぱり、子供が見ても、大人が見ても、一緒に楽しめる作品がいちばんですね。 > いやあ、感想はいろいろで面白いですねえ。 ですね。人それぞれですから。「感想に絶対はなし」ですね。 |
1732. Re: 香山がいっぱい よしだ まさし 2002/01/22 (火) 12:30 |
喜国さん > よしださんすごいなぁ、と思ったけど、本当にすごいのは > 松本さんなのでした。 はい、僕もそう思ってました。が、松本くんよりも先にその本の山を見つけて予約を入れていた某氏も凄いし、どの店とも言っていないのに店名を確信している森さんも凄いと思います。 うーん、凄くないのはおこぼれを頂戴した僕だけか(笑) |
1731. ほんと、気になりますね 森 英俊 [URL] 2002/01/22 (火) 06:24 |
よしださん たぶん、戦前の探偵小説等ではなかったかと。甲賀三郎の『二川家殺人事件』とかがあったよう。残りの翻訳物(エラリー・クイーンとか)のほうは店内にずらりと飾ってありました。 |
1730. 伊勢エビ500円 橿渕 明楽 [URL] 2002/01/21 (月) 11:54 |
>森さん、よしださん 伊勢エビUFOキャッチャーですが、本来は景品表示法違反物です(^^;。一応いきものは景品にしてはいけないのと、市場価格がどう考えてもオーバーするので。 でも「食材」であり「市場価格が変動的」という事で言い抜けできてしまうようですが。 いずれにせよ、動いている物を釣り上げるのは難しいです。運良く500円で釣り上げたとしても、はっきり言って殆ど動けなくなっているものなので(=死にかけ)、あまり実用には向かないような気も(^^;; |
1729. はじめまして sikato 2002/01/21 (月) 06:46 |
喜国さんの「本棚探偵の冒険」から来ました。 面白そうですね。よろしく。 |
1728. 面白い 土田裕之 2002/01/21 (月) 00:11 |
「おとうさんがいっぱい」の感想面白く拝見しました。 これに収録されているのは「蜂起」という同人誌に 発表されたもので、基本は子供向けではあるものの 意図としては多分、実験的な意味合いがあったものと思われます。 「子供が読んで面白ければそれでいい」というのは至極当然で まさにそのとおりだと思います。 ただ自分なんかはそれを超えるようなところがあるのを 面白がっちゃうんですけどね。 たとえば大好きな「ウルトラセブン」とかもそうです。 最近の仮面ライダーとかもそうなのかな? 全ての作品ではないけれども 三田村信行にはそれがあるように思うので。 ひねくれた読み方ですけれども。 いやあ、感想はいろいろで面白いですねえ。 |
1727. 香山がいっぱい 喜国雅彦 2002/01/19 (土) 08:54 |
よしださんすごいなぁ、と思ったけど、本当にすごいのは 松本さんなのでした。 |
1726. Re: ビリータムタム、近刊! よしだ まさし 2002/01/18 (金) 13:00 |
たかはし@梅丘さん そうですか。「ビリータムタム」は同人誌として再刊されるのですか。うーむ、なんというタイミングなのだろう。知っていれば掲載誌を買ったりしなかったのになあ。 でも、そうやってあすなひろしの作品を再刊しようという動きが形になっていくってのはすばらしいことですよね。発刊を楽しみにしています。 |
1723. ビリータムタム、近刊! たかはし@梅丘 [URL] 2002/01/18 (金) 00:01 |
よしだまさし様 成田さんサイトで営業させていただきました、あすなひろし公式追悼サイト管理人のたかはし@梅丘と申します。 掲示板ではどうもありがとうございました。 ふと気になってよしださまサイトを見ておりましたが、 > 2002.1.16(水) > ▼本日は浅草松屋の古本市初日。浅草の古本市なんて聞いたこともなかったの > で、何かありそうな気がしてどうも落ち着かない。が、さすがに朝いちで駆けつ > けるわけにもいかず、仕事が終わってから大急ぎで覗きに行ってみる。 > 『りぼんコミック 1969年8月号』雑誌(集英社)800円 > あすなひろしの「ビリータムタムは空へ!」という40ページを超える作品が > 掲載されていたので、ちょいと高いけれどエイヤッ!で買ってしまう。単行本未 > 収録作品だと思うので、雑誌を買うしか読むすべがないんだよね。ま、せっかく > 浅草まで来たんだから、多少の出費は許しましょう。 は確かに未収録ですが、仲間が復刻作業を済ませて近日中に同人誌として読める予定です。拙サイトにも原稿をお寄せいただいた北上次郎様にもお礼方々、手土産にお持ちする予定です。そんなわけで、日取りが決まりましたらお知らせいたします。さて、また当サイトにも気が向いたらお寄りください。また、ビリータムタム感想等ご投稿等も歓迎しております。 それでは。 |
1721. Re: お風呂で よしだ まさし 2002/01/17 (木) 20:59 |
森さん ごめんなさい、レスが遅れました。 > で、唐突に話は変わりますが、巷では「Marine Catcher」なるクレーンゲームがはやっているのでしょうか? きょう、開店前の中野のゲーセンで初めて見て、衝撃を受けました。なにせ、生きている伊勢エビをクレーンでつり上げるのらしい。 ずいぶんと前にテレビで紹介しているのを見たことがあります。間違っても巷で流行っているということはないと思います。 そういえば神保町では絶版本を入れたクレーンゲームが流行っているとか。三橋一夫がごっそり入っているクレーンゲームがあると聞いたことがありますが、なんどトライしてもゲットできないとか(もちろん嘘ですけど) |
1720. Re: 切手のお礼 よしだ まさし 2002/01/17 (木) 09:34 |
もんさん 「切手のお礼」というタイトルを見て、一瞬、イ○ポの検査をしたのかと思っちゃいました(^^; そんなんでお礼を言われるすじあいはないっちゅうの(笑) ちなみに、僕は転居先不明で戻ってきちゃった年賀状が当たって、ちょいと複雑な心境です。そういうのって、あんまり嬉しくないなあ。 「蔵書くん」を使ったら、感想、要望などおよせください。 |
1719. 切手のお礼 もん 2002/01/17 (木) 00:19 |
こんにちはです。 さて、何がお礼?とお思いだと思うんですが、しーふーにいただいた年賀状が、見事お年玉の4等に当選いたしました。ええ、切手シートです(笑)新年早々お年玉をいただき、どうもありがとうございました(^^) 幸先がようございます。 あと、「蔵書くん」は夫がダウンロードしたようですが、入力の時間を惜しんでプレステの「新・三國無双」をやっているため、まだ使っていない模様です。 こんな夫婦ですが、今年もどうぞよろしくです。 |
1718. Re^2: 浴槽読書 未読王 [URL] 2002/01/16 (水) 01:42 |
> 先生、しつもーん。左手を高くあげてシャンプーをしながら、その最中に本を読んでるんでしょうか? やっぱり目にしみないアンパンマンシャンプーとかを使っているのでしょうか? それとも、ただ本を持ってるだけで読んでないとか(笑) もちろん読んでます。じゃなきゃシャンプーしている間、どこかに本を置いておけば良いだけだもーん。ただこの方法で唯一困ることは、左腕が一生洗えないことくらいかな。 |
1717. お風呂で 森 英俊 [URL] 2002/01/15 (火) 18:51 |
よしださん そういえば、アガサ・クリスティーは浴槽のなかでリンゴをかじりながら、プロットを考えたとか。 で、唐突に話は変わりますが、巷では「Marine Catcher」なるクレーンゲームがはやっているのでしょうか? きょう、開店前の中野のゲーセンで初めて見て、衝撃を受けました。なにせ、生きている伊勢エビをクレーンでつり上げるのらしい。見れば、店長がエサをやっていました。「なまものなので、できるだけお早めに召し上がりください」という張り紙もしてありましたが、あれって、そう簡単につり上げられるものなのでしょうか。ちなみに、2プレイで\500だそうです。 |
1716. Re: 浴槽読書 よしだ まさし 2002/01/15 (火) 17:49 |
浴槽読書王さま >>実はこれはそんなに難しい技術ではなくて、単に湯が掛からないよ >>うに左手で本を高く掲げながらシャワーを浴びるというだけのこと >>なんだけどね 先生、しつもーん。左手を高くあげてシャンプーをしながら、その最中に本を読んでるんでしょうか? やっぱり目にしみないアンパンマンシャンプーとかを使っているのでしょうか? それとも、ただ本を持ってるだけで読んでないとか(笑) |
1715. 浴槽読書 未読王 [URL] 2002/01/15 (火) 17:07 |
1月14日の日記にある「浴槽読書」の件なんですが、浴槽読書歴二十五年になんなんとするこの私クラスになりますと、湯船に浸かりながら本を読むのなんてのはごく当たり前。最近では「シャンプーしながらシャワーを浴びつつ本を読む」なんて技まで会得しました。とはいえ、実はこれはそんなに難しい技術ではなくて、単に湯が掛からないように左手で本を高く掲げながらシャワーを浴びるというだけのことなんだけどね。とはいえ、手にした本にシャワーの飛沫を浴びてしまうリスクを犯す覚悟がない人にまで、こういったD難度レベルの技を奨めるつもりもありませんが。 で、よしだ まさしさん同様、私も浴槽読書対象本は濡れてもいいような百均で拾ってきた本が多いなぁ。浴槽内で読む本は、できれば軽いエッセー集なんてのが最適。東海林さだおの食い物エッセーなんてのは分量的にも内容的にも、浴槽読書本として絶好と言えましょう。いくら百円均一で拾ってきた本だからといって「大菩薩峠」や「富士に立つ影」なんて大長編を読みはじめてしまったりしたら、必ず湯当たりしてのぼせてしまいますからね。 |
1714. Re:初書き込み よしだ まさし 2002/01/14 (月) 21:28 |
喜国さん > さて、日記上の書名を並べての年賀状。これどれぐらい時間 >かかったの? 一週間どころじゃないでしょ? えっとね、読んだ本を全部エクセルデータにしてね、計算式を入 れ込んで文字数をカウントしてね、それから使っている総文字数 を計算させてね、それでタテの文字数とヨコの文字数を決めてね、 「新年あけましておめでとうございます」という文字が揃ってい るかどうか確認してね、ない文字をどうごまかすかを決めてね、 カット&ペーストで本のタイトルを入れていってね、間に出来た 空白の文字数を欄外に書いてね、同じ作家の著作をなるべくくっ つけるようにしてその空欄を埋めていくという作業をコツコツコ ツコツコツコツとやっていたらなんとかできました。 こんなんを毎年やっている私はアホでしょうか? > と書いて気がついた。ははーーん、1年かけてこれを作りな >がら読む本を選んだね? うん、そうだ。そっちの方が楽そう >だ。お願いだから「そうだ」と言ってくれ。そうじゃないと、 >見てるこっちが疲れるぞ。 そうか、その方がずっと楽だよね。じゃ、まずは「新」の文字で 始まる作品を読んで、次に「年」の文字の入った本を読んで、ほ いで「あ」の文字の入った本を読んで……、おおっ、来年の年賀 状は楽だぞ(笑) > 風太郎の『赤い靴』。当然ながら僕の「足アンソロジー」に >選んでおります。くの一の変態的な忍法のあれこれを読むと >「ああ、先生は僕と同じ心を持っているのだなぁ」と、嬉しく >なります。 やっぱり入っていましたか。いや、もし万が一抜けていたら大変 なことだと思って。これは抜かすわけにいきませんよね。まこと に名作であります。 |
1713. 初書き込み 喜国雅彦 2002/01/13 (日) 10:03 |
年末はギリギリまで仕事をしていたおかげで、今日まで休ん でいられました。とはいっても、両方の親4人と1人の年寄り 孝行などをしていたので、本は1冊しか読めていないのが悲し いです。 ということで、今年もよろしく。 さて、日記上の書名を並べての年賀状。これどれぐらい時間 かかったの? 一週間どころじゃないでしょ? と書いて気がついた。ははーーん、1年かけてこれを作りな がら読む本を選んだね? うん、そうだ。そっちの方が楽そう だ。お願いだから「そうだ」と言ってくれ。そうじゃないと、 見てるこっちが疲れるぞ。 風太郎の『赤い靴』。当然ながら僕の「足アンソロジー」に 選んでおります。くの一の変態的な忍法のあれこれを読むと 「ああ、先生は僕と同じ心を持っているのだなぁ」と、嬉しく なります。 gabyさん、安田ママさん 新聞の記事になると、田舎の親がそれをアチコチ見せて回っ たりするので、それがちょっとイヤだったりします(笑) |
1712. Re: ハリーと本棚探偵 よしだ まさし 2002/01/08 (火) 18:50 |
安田ママさん ども、あけましておめでとうございます。 うちの息子、中身はともあれ、外見だけは間違いなく いいです。幼稚園に入るぐらいまでは、とりわけ美形 でありまして、その頃の息子を見せてあげたいくらい です。 うーん、息子に似たかったぜ(逆じゃん) |
1711. Re: 謹賀新年 よしだ まさし 2002/01/08 (火) 18:45 |
gabyさん ども、あけましておめでとうございます。 こちらもgabyさんのページを毎日のぞいてはいるのですが、 書き込みをサボってます。うーん、冒険小説と呼べるよう な小説を読んでないしなあ(^^; 今年もよろしくお願いします。 |
1710. ブックオフのコーナー違い 松本 2002/01/08 (火) 14:02 |
といえば、クライン・ユーベルシュタインも、よく翻訳ものの ところに置いてありますね。まあこれは無理もないか? あと、イーデス・ハンソンの「花の木登り協会」も翻訳のとこで 見るかな。 「男組」は小学生のころ読んだから、あまりよく憶えてないっス。 「俺は流、流全次郎」と、苗字をまずいってからそのあとフルネーム を名乗るというのが、子ども心に「なんだかカッチョイイ」と 思ったなあ。 |
1709. ハリーと本棚探偵 安田ママ 2002/01/07 (月) 23:18 |
>よしだ様 息子さんがハリーに似てらっしゃるそうで! ぜひお会いしたいわ〜!!(^^) >喜国様、gaby様 私もその朝日新聞の記事、読みました! 今日の日記に書こうと思ってうっかり忘れてしまいましたわ。 |
1708. 謹賀新年 gaby [URL] 2002/01/07 (月) 22:21 |
あけましておめでとうございます。 ★よしださま 頻繁にチェックは入れておりましたが、 こちらへの書き込み、ご無沙汰しておりました、ペコリ。 遅まきながら、 昨年末の「本の雑誌」の記事、しっかと立ち読みさせて戴いておりましたよ。 広大な古本の大海に、喜々として船出するよしださんの姿に涙してしまいました。 (涙はちょっとだけウソですが・・・) 今月号のkashibaさんの記事も、もちろん読ませていただきました。 今年も、皆様のご活躍を期待しております。 ★喜国さま 本日の朝日新聞朝刊文化欄に、 「装丁懲りまくりエッセー集出版」とカラーの記事が載っておりました。 その紹介文は5段にも及ぶ物量です。 これで、増版につぐ増版は間違いないでしょうね。 |
1707. Re:川口そごう よしだ まさし 2002/01/05 (土) 19:28 |
森さん >蘭郁二郎はうらやましくないけど、梶野悳三はうらやましいなぁ。 >今回の川口は、前回とはうってかわって、当たりだったみたいです >ね。ぼくも宮野村子の『伝説の里』が目の前にあったのには、目を >疑いました。 均一棚で宮野村子を買った人から梶野悳三を羨ましいと言われてもな あ(笑) ガラスケースの横溝正史とか、慰問文庫とかは見ませんでした。僕が 行った時にはもうなかったのでしょうか。 >そういえば、あのガラスケースのなかの海野十三や大倉てる子も一 >割引きになるのかしらん? 初日は割引券は使えませんです。2日目以降まで残っていれば使えた のではないでしょうか。 では、今年もよろしくお願いします。 |
1706. Re:うさちゃんがいない よしだ まさし 2002/01/05 (土) 19:28 |
喜国さん 明けましておめでとうございます。今年もご活躍を期待しております。 > 入れるようになったんですけど、うさちゃんは? > ちょっと寂しかったりして。 うさちゃんにはちょいと引退していただきました。歩かせることによって マックの人が入れないのではちょいと困ってしまいますので。なかなか簡 単にはいかないものです。 |
1705. あけましておめでとうございます。 たぬき [URL] 2002/01/02 (水) 11:56 |
あけましておめでとうございます。 関東は、風もなく暖かな新年でした。 初詣にも出かけず、「ポワロ」と「寅さん」と「宇宙戦艦ヤマト」を観て過ごした。元日でした。 本年もよろしくお願いします。 |
1704. 川口そごう 森 英俊 [URL] 2001/12/28 (金) 19:28 |
蘭郁二郎はうらやましくないけど、梶野悳三はうらやましいなぁ。今回の川口は、前回とはうってかわって、当たりだったみたいですね。ぼくも宮野村子の『伝説の里』が目の前にあったのには、目を疑いました。レジで訊くと\300だったけど、あれって、5冊1,000円のコーナーだったのね。笑ったのは、ガラスケースのなかの商品の値段がまちまちだったことで、東方社から出た横溝正史の珍しい単行本のカバー付きがたった\1,500なのに、穂積純太郎の少女小説のカバ欠け本が\2,800だったり。でも生まれて初めて慰問文庫を目に出きたりと、なかなか楽しい経験でした。そういえば、あのガラスケースのなかの海野十三や大倉てる子も一割引きになるのかしらん?
|
1703. うさちゃんがいない 喜国雅彦 2001/12/28 (金) 18:13 |
よしださん 入れるようになったんですけど、うさちゃんは? ちょっと寂しかったりして。 |
1702. Re: 探偵怪奇小説選集 よしだ まさし 2001/12/28 (金) 13:18 |
日下さん > >この広論社の探偵怪奇小説選集って、けっきょく何冊 > >出たんでしたっけ? > 7巻の戸板康二までです。 なるほど。ということはコンプリートまであと6冊だ(たぶん1冊も持ってないと思うんだよね) |
1701. Re: 唸る よしだ まさし 2001/12/28 (金) 13:17 |
いわいさん > 蘭郁二郎、買われるつもりがあったようで、失礼しました。 いいええ、買ってもらってホッとしました。買いたくないけど見逃したくないという微妙な心境だったのです。 > タイトルは『南海之毒盃』(大道書房 s18)です。 あっ、そういうタイトルだったのね。 > 最初の方が欠けているので、収録されているCD ROM版の全集 > を買わなければ、という状態です。 彩古さんあたりがオリジナルを持っていたりはしないの? あるいは日下さんとか。 > ちなみに、アンケートは見たけどやってません(^^) それが正しい態度というものです(笑) |