700. Re: お願いおしえて 伊藤  2001/01/16 (火) 16:21

> >よしださま
> ご無沙汰してる間にクッキーが消えました。
> HNこれだったかしら?
> オークションにこんなのが出ていたのですが、いったい何なんでしょうか?5万円以上になってるんです。限定版でしょうが気になる。
> 「小野不由美『中庭同盟』十二国記個人誌」
> 寒中&腰痛お見舞い申し上げます。
復刊ドットコムというサイトで440票以上を集め復刊希望2位に
ランクされていますね、この本。
結局、小野不由美サイドの了承が得られず、復刊は断念したみたいですけど。

699. Re: さいとうたかを よしだ まさし  2001/01/16 (火) 12:55

土田さん

いえ、特にさいとうたかをには興味はありませんが(そもそも、「たかを」と表記するのも、土田さんの書き込みを見て初めて知ったくらいだから)

それはともかくとして、土田さん、快調に買ってますねえ。土田さんの日記を見ると、ホント、ホッとします。この調子で頑張ってくださいね(笑)

698. さいとうたかを 土田裕之 [URL]  2001/01/16 (火) 12:21

さいとうたかをのゲームブックを拾いました。
西東社ってところなので、当然さいとう社かと思ったら
せいとう社だそうです。(同じことを考える人がいるのか
ふりがながついている)なんかつまんない。
よしださん、さいとうたかをお好きじゃありませんでしたっけ?
いりません?

697. 多謝! mama  2001/01/15 (月) 21:42

>よしださま
有り難うございます。「Yahoo!」で「本」ときたもので
思わず私の中では『生き字引』とインプットされている
よしださんに、「教えて」と甘えてしまいました。
伺う前に検索の一つでもかけなくては・・・全くもってすみ
ません。やっぱり古本でも珍しいものだったのですね。

「図南の翼」の後が待たれて久しいですが、この春には
続刊が出そうですね。わくわく。

「イージーサーチ」というのも初めて知りました。
知らないと使えませんね。こちらも感謝。

696. Re: お願いおしえて よしだ まさし  2001/01/15 (月) 12:52

こんにちは、mamaさん。

ご安心ください。mamaさんのハンドルネーム、ちゃんとmamaさんでしたよ。こういう時にはトップページのイージーサーチをご利用ください。「mama」って入れて検索をかけると、過去に「mama」という文字を使ったページが一瞬にしてピックアップされてきます。自分の過去の書き込みをチェックしたい方はぜひどうぞ。

小野不由美の『中庭同盟』というのは、その昔、小野不由美が出した同人誌だそうです。もちろん見たことありませんけど。小野不由美、新刊がぜんぜん出ないから、こういう同人誌にムチャな値段を出しちゃうんでしょうね。

695. お願いおしえて mama  2001/01/12 (金) 22:20

>よしださま
ご無沙汰してる間にクッキーが消えました。
HNこれだったかしら?
オークションにこんなのが出ていたのですが、いったい何なんでしょうか?5万円以上になってるんです。限定版でしょうが気になる。
「小野不由美『中庭同盟』十二国記個人誌」

寒中&腰痛お見舞い申し上げます。

694. Re: 新年割引 よしだ まさし  2001/01/12 (金) 12:34

森さん

あっ、「探偵たちよスパイたちよ」って文庫落ちしているのですか。講談社文庫とは別物ということでラッキーとは思ったものの、なんだ、文庫化されてるのか、ちぇっ、て感じ(笑)

> 「月を裂く快男児」、いいなぁ。ちなみに作者名は小川忠直ではな
> く、小川忠悳です。わたしゃ、単語登録しました。国会には4冊し
> か入っていませんが、ほかにも武道小説が多数あるもよう。わたし
> 自身も川越の某リサイクル店の柔道書コーナーで、『黒帯太平記』
> という国会にない中編集(巻末の「地獄絞の大垂水峠」が秀逸)を
> 見つけました。献呈署名入りなのに、\700。しかも新年の2割引セ
> ールで\588(消費税込み)という、なんだか申しわけないようなお
> 値段。

「川忠直ではなく、小川忠悳」ってのは気づいてたんですけど、面倒だったんでつい。しっかし、こんな聞いたこともない作家の署名本まで入手していようとは(単語登録するほど使う機会があるとも思えない作家ですねどねえ)。

> (珍しい本がざっくざっく、だったのに)

ああっ、そういうフレーズを使ってみたいです。でも、もし使うとしても「買える値段じゃないけど、珍しい本がざっくざっく」ってのがせいぜいなんだろうなあ(涙)

693. Re: 読者層と宣伝 よしだ まさし  2001/01/12 (金) 12:30

末永さん

> 春陽文庫の読者ですが、かつて某大学の先生が統計を取ったという
> ことで、その結果がどこかに発表されたか調査中です。かなり興味
> があります。見つかったらお知らせしますね。

そういう統計をとった先生がいるということ事態が驚きですね。なんの先生なんだろう? いったいなんのために? 世の中、知らない世界がいろいろとあるものです。

692. 新年割引 森 英俊 [URL]  2001/01/12 (金) 07:24

>よしださん

「探偵たちよスパイたちよ」は単行本が文庫落ちしたもので、講談社文庫版の『世界スパイ小説傑作選』とは別物です。
「月を裂く快男児」、いいなぁ。ちなみに作者名は小川忠直ではなく、小川忠悳です。わたしゃ、単語登録しました。国会には4冊しか入っていませんが、ほかにも武道小説が多数あるもよう。わたし自身も川越の某リサイクル店の柔道書コーナーで、『黒帯太平記』という国会にない中編集(巻末の「地獄絞の大垂水峠」が秀逸)を見つけました。献呈署名入りなのに、\700。しかも新年の2割引セールで\588(消費税込み)という、なんだか申しわけないようなお値段。きのうも、錦糸町で新年だからということで店主が1割おまけにしてくれました(珍しい本がざっくざっく、だったのに)。ちなみに、きのう買った春陽の3冊(うち、1冊はまたしても北条誠。だって、カバー絵がいいだもん)のうちでヒットだったのが、
棟田博の「拝啓モクサレ様」。こちらの装画も清野清二でした。

691. 読者層と宣伝 末永昭二 [URL]  2001/01/11 (木) 18:00

お久しぶりです。よしださん、メールいただきました。
ありがとうございました(私信)。

春陽文庫の読者ですが、かつて某大学の先生が統計を取ったということで、その結果がどこかに発表されたか調査中です。かなり興味があります。見つかったらお知らせしますね。

それから、宣伝させていただきますが、昨日めでたく100歳のお誕生日を迎えられた渡辺啓助先生のお祝いのため、新青年研究会は『新青年』趣味別冊「渡辺啓助100」を作りました。現在、ご予約を承っています。
詳細は上記のURLをご覧ください。

690. Re: Crouching Tiger, Hidden Dragon よしだ まさし  2001/01/11 (木) 12:51

snowy-thumperさん

『グリーン・デスティニィ』、日本では惨敗だったようで、あっと言う間に上映が終了してしまいました。面白い映画なのになあ。
アメリカ人があの映画を見て、どういう感想を持つのか、聞いてみたいものですね。

それにしても、妙なところで「震え」がくるもんですね。

2冊で「ダブらせる」、3冊で「トリプらせる」、4冊では何というのでしょう?

689. Re: 床屋さん?(美容院) よしだ まさし  2001/01/11 (木) 12:48

VQさん

なんとなく、女性の方が美容院にいってあれこれ注文をつける「言語」を持っているように思っていました。男って、あまり注文をつけようがないような気がして。僕の場合は「どのくらいの長さにするのか」ってこと以外は、何をどう注文するスベがあるのかすら分かっておりません。

> キーパンチの仕事とかしていると、髪が長いと気が
> 散っちゃうし、手入れがめんどうだから(笑)

髪の長さが気になりますか? 僕の仕事もひたすらキーを叩いていることが多いですけど、ある日突然に爪の長さが気になって、会社で爪をパチンパチン切ったりしてます。不思議と徐々に気になるのではなく、唐突に邪魔くさくなるんですよね。

688. Re: ひとはなぜ春陽文庫を買うか? よしだ まさし  2001/01/11 (木) 12:45

森さん

ついに北條誠にまで手を出してしまいましたか。棚にひたすら並ぶ白背の春陽文庫……壮観でしょうねえ。
ちなみに、僕も春陽文庫購入のきっかけは表紙の絵だったりします。で、ためしに読んでみたらけっこう性に合うもんで、そこからだんだん広がってきたって感じですね。昔っから、マイナー趣味みたいなところもあるし。
しかし、よく分からないのはどのあたりの読者層が春陽文庫を支えてきたのかってことですね。だって、どれもこれもけっこう版を重ねてますもんね。

687. Re: チェックいれましたよ! よしだ まさし  2001/01/11 (木) 12:42

MZTさん

そ、そうかあ。あのブックオフ西五反田店は、棚に並ぶ前のラックをチェックするというのがプロのワザだったのですね。わたくし、まだまだ未熟でありました。次に行った時には……と思っても、なにせあの広さでしょ。100円均一棚だけで「もういいや」って気になっちゃうんですよね。

686. Re: 脱出その2 よしだ まさし  2001/01/11 (木) 12:40

ロビーさん

そ、そうだったかあ。『脱出』の監督、ジョン・ブアマンかあ。好きな監督じゃんかよ。しかも、撮影はヴィルモス・ジグモンドだとお! それを知った上で、再度見てみたい気になっちゃいました。なかなか見る機会はないんだろうけど。

情報、多謝です。

685. Crouching Tiger, Hidden Dragon snowy-thumper [URL]  2001/01/11 (木) 11:38

新年好
グリーン・ディスティニィのタイトルがやっと
符合しましたのよ。やれやれな気分でした。
封切り映画館でやっていて 英語ダブでなく
英語サブタイトルながらもすげく健闘して
おりまする。USもかわったのかも?

最近の日記で「震え」がきてしまったのが
・「小田急で欲求不満状態となり」
・「お願いゆるして」をゲットしてるし
・「水着の女子高校生」も入手のめどが
ってトコロかな。いかしてますね。

あなたのリンク先もずいぶんと「震えて」
「怯え」すらする方達がいて 毎日訪れて
楽しうござります。いつか
「ダブリどころか トリプラせてしまった」
と言う文章を見て トリプラ!! こんな
言葉が存在しているのか!と感動したのだけど
どなたの日記だったのか忘れてしまっているので
ござりました。ショックが大きかったのです。

さて 美食の吉野さまと 馳さまの URLは
訪れるも モジバケ・ハプンでござりました。
新しいのを買うまで我慢でござります。残念。xx

684. 床屋さん?(美容院) SWA-VQP [URL]  2001/01/10 (水) 05:32

 ☆美容院

 私は髪型は短ければ短いほどいいっておもっているのに、
いつもお世話になっている美容院の店長さんは「もういいかげんいい
トシなんだから・・」と言ってすっぱりさっぱりしてくれません(笑)
 そんなやり取りがあって、なんとか「ねぎぼうず?」状態になって
帰ってきます。いまどき、刈り上げ(笑)状態の女性なんて珍しいのか
もしれませんが、キーパンチの仕事とかしていると、髪が長いと気が
散っちゃうし、手入れがめんどうだから(笑)
 
 そうそう。私も目が悪いので、髪を切っていただいている間はぽつ
ねんとしていたり、楽しい雑談でお店の方を楽しませてみたりします。
 
 ☆馳先生のサイト

 早速いってきました・・・うるうる。感激です・・・
 これからの楽しみがふえました。

 ☆自分のサイト

 ちょっとしたものがいろいろ置いてあります。
 もしよろしかったらあそびにきてくださいませm(__)m

683. ひとはなぜ春陽文庫を買うか? 森 英俊 [URL]  2001/01/10 (水) 03:09

最近は、北条誠や大林清(さすがに小糸のぶはパス)までも
買うようになってしまいましたん。というのも、レコードやCD
のジャケ買いじゃないですが、昔からけっこう作品の内容度外視
で装幀に惹かれて買うことが多かったからなんですよ、おそらく。
春陽ではとくに、若山本を数多く手がけている、清野清二さんの
装画のものが気に入っています。

682. チェックいれましたよ! MZT  2001/01/09 (火) 19:07

MZTです。

西五反田行かれたんですね。何も残っていないと戦々恐々と
しつつ見てきました。加工済みラックをチェックしてみたん
ですが……。

dレイ・ブラッドベリ『万華鏡』(サンリオSF文庫)
dレイ・ブラッドベリ『ブラットベリは歌う』(サンリオSF文庫)
なぞがありました。ちょっと嬉しいかったりします。

681. 脱出その2 ロビー  2001/01/09 (火) 18:36

うぃーっす(^0^)/
えぐちさんの『脱出』情報のフォローを。『ぴあ』のシネマクラブによると、
『脱出』(原題:DELIVERANCE)(72年・アメリカ)製作・監督:ジョン・ブアマン、原作・脚本:ジェームズ・ディッキー、撮影:ヴィルモス・ジグモンド、音楽:エリック・ワイズバーグ、出演:ジョン・ヴォイド、バート・レイノルズ、ネッド・ビーティ、ロニー・コックス、エド・ラアミー
ダム建設のため消えてしまう河の激流を、カヌーで下ってみようと計画した4人の男たち。初めはほんの冒険ごっこのつもりだったのだが、山の住人とのいざこざから、やがて壮絶な殺し合いが始まる。鬼才J・ブアマンが極限状況の男たちの姿をスリル、アクション、サスペンス満点で描く異色作。
とあるっす。

680. Re: 五反田ブックオフ よしだ まさし  2001/01/09 (火) 18:11

伊藤さん

> 会社がすぐそばなので時々覗きますが、ここはいつも
> 未整理本山積み状態です。別に年末だからという訳で
> はなさそうです。

そ、そうだったのかあ。いっつもあの状態なのね。だけど、ああいう状態をみると、「いまにこれが棚に並ぶんだ。それをチェックするのが楽しみだなあ」、という気分になります。

よし、ためていたレス付けが終ったぞ。

679. Re: えっへん。 よしだ まさし  2001/01/09 (火) 18:09

土田さん

ども。今年もよろしく。

> >『カサブランカ帝国』『カサブランカ革命』
> 持ってますよ。もちろん森奈津子、ひかわ玲子、大原まり子、図子慧
> あたりが目当て。読んでないけど。

さすがです。このあたりをチェックいれているとしたら、土田さんだろうと思ってました。森奈津子だけは読もうかと思ってますけど。

678. Re: 『脱出』間違いなし(^_^) よしだ まさし  2001/01/09 (火) 18:07

えぐちさん

そうだよね。『脱出』でいいんだよね。だけど、どうして検索で1件もヒットしないんだろう。誰もネット上で『脱出』について語っていないのだろうか?

> 確か見てるはずなんだけど、わたし。

僕もテレビで放映された時にみているのですが、ネッド・ビーティがレイプされている場面しか記憶にありません。

677. Re: 今更ですいません よしだ まさし  2001/01/09 (火) 18:05

安田ママさん

ども。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

> 年賀状、すごいっすね〜!!!感動しましたよ!!(^^)

ありがとうございます。3が日の間トップページに貼りつけていた年賀状は「過去の日記」のコーナーに移行しました。未見の方はよろしければご覧になってください。

> しかしよくマメに購入冊数&値段をカウントしてますねえ。
> ずぼらな私はただひたすら尊敬しちゃうなあ。

本を買うたんびに必ずエクセルに入力するようにしてますんで、あとでカウントするのは楽勝なんです。

676. Re: 床屋 よしだ まさし  2001/01/09 (火) 18:02

きんとんさん

新年早々お題拝借コーナーにおつきあいいただきまして、ありがとうございます(って、いつからここは金曜パックになったんだ? なっちゃん、チャコちゃん、おばんでやす)

> ワシはいつも流行らない店に行きます。
> 何故なら「待ち時間ゼロ」だから・・・

僕の場合、そこにさらに「安い」という条件も加わったりして。だけど、前に行っていた「早くて安い店」はヘタということで、元美容師のおばさん(ごめん、お姉様)に不評で行けなくなってしまいました。「早くて安くてうまい店」という吉野家床屋が理想っすね。

> 「前髪切らないで毛先そろえるだけ・・・(爆)」

ラジャー(涙)

> 切ってる間は必ず眠ります。
> 時にいびきまでかいています。

こわくて、これができません。必死に睡魔と闘ってます。だけど、熟睡する人がいるってことで、ちょっとは気が楽になったな。

今年もよろしく。

675. Re: 床屋っていうか美容院っていうか よしだ まさし  2001/01/09 (火) 17:56

馳星周さん

>  髪を染め、切るときは「いつものとおり」で終わり。

うーん、僕みたいに3〜4ヶ月に一度しか床屋に行かない人間では「いつものとおり」ってセリフは一生使えないんでしょうね。いつものとおりに短くしてくれれば、それでいいんだけどねえ。

>  ホームページ、エッセイめいた短文や、読んだ本の感
> 想など随時アップしていく予定っす。

さっそく「時計」というエッセイがアップされていました。馳星周の素顔がかいま見られるファンにとってはおいしいエッセイでありましょう。よくあんなん書く時間があったね(正月だから?)

674. Re: あけましておめでとうございます よしだ まさし  2001/01/09 (火) 17:18

purin*2さん改めVQさん

ども。今年もよろしく。
アンソニー・ウォンはねえ、とってもわけの分からない役者さんであります。仕事を選んでいるようなまったく選んでいないような。選んでいるんだけど、その基準が余人にはまるっきり理解できないというのがもしかしたら正解なのか?
そういう人なので、作品的には当たり外れが多いですが、演技力は間違いなしですね。ぜひともあれこれチャレンジしてみてください。

673. 五反田ブックオフ 伊藤  2001/01/09 (火) 13:13

>このブックオフ西五反田店、年末の大掃除で出た本を大量に買いこん
>でいるのか、これから棚に並べる予定らしき本がごっそりとラックに
>山積みになっていました。

会社がすぐそばなので時々覗きますが、ここはいつも未整理本山積み状態です。別に年末だからという訳ではなさそうです。
この西五反田店は以前(去年春頃)は、信託銀行の建物だった筈です。
やっぱり銀行の建物って頑丈にできてるので本屋むきなんすかね。
新橋の東京三菱銀行のそれも書店になってるし。

672. えっへん。 土田裕之 [URL]  2001/01/08 (月) 00:43

よしださん
新年初書き込みになります。
今年もよろしくお願いします。

>『カサブランカ帝国』『カサブランカ革命』
持ってますよ。もちろん森奈津子、ひかわ玲子、大原まり子、図子慧
あたりが目当て。読んでないけど。
買うのはちょっとだけ恥ずかしかったです。

ところで園生義人のコンプリートを目指す予定は特にありません。
叢書を揃えるのは結構好きなんですけど、粗忽者なのでいまいちよしださん
みたいにリスト作ったりしてきちんと集めることができないのです。
どちらかというと特定の作家の全作品を集める方が好きです。
ですので著作リストが大好きです。

671. 『脱出』間違いなし(^_^) えぐちようすけ  2001/01/07 (日) 17:58

よしださん

日記で書かれてた映画ですが、邦題は『脱出』で間違いありません。
原作者も保安官役で出演しているそうですよ。
確か見てるはずなんだけど、わたし。

今日はブックオフで、
「続・街の博物誌」河野典生(早川書房)
を100円で拾いました。これってあんまり見ないような気が。

670. 今更ですいません 安田ママ [URL]  2001/01/06 (土) 23:47

>よしださま
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
年賀状、すごいっすね〜!!!感動しましたよ!!(^^)
しかしよくマメに購入冊数&値段をカウントしてますねえ。
ずぼらな私はただひたすら尊敬しちゃうなあ。

669. Re: 年を越さないうちに よしだ まさし  2001/01/05 (金) 13:03

またまた土田さん

> 拙HPにかきこみくださった、ジェニーの件ですが、
> 私の見落としでございます。
> 下の方に載せられているものと同じです。
> ご安心ください。

はい、ちょっと安心しました。

> 最近自分にはミステリーはやはり合わないんじゃなかろうか、と疑い始めていたりします。

土田さんには幻想文学というベースがあるからそれでいいじゃないですか。僕なんか、何がベースやら……とほほ。

668. Re: 注文の無い理髪店 よしだ まさし  2001/01/05 (金) 13:01

喜国さん

ども、おめでとうございます。

床屋ネタが続いてます。床屋って言葉、差別用語なんですってね。NHKじゃ使えないんだって。なんでだ?

しっかし、まったく注文を聞いてくれないってのも怖いなあ。そうそう、SMAP主演の『世にも奇妙な物語』でも床屋さんの話がありました。座るなり、13人のスタッフにズラリと取り囲まれる話で、これはかなりびびるよなと思いましたです。

667. Re: 10101でした。 よしだ まさし  2001/01/05 (金) 12:58

土田さん

ども、おめでとうございます。本日から掲示板のレス書き復帰です。

> 「封切劇場」は2冊だけのはずです。
 さっそく揃いました。

> ところで今年最後の仕事で鴻巣に行きました。
> 駅前の古本屋で園生義人を発見してついに買ってしまいました。
 以前、免許証を失効して鴻巣まで行った時にチェックしたことがあります。駅のすぐ近くに2軒だか3軒だかありましたよね。さて、園生義人コンプリートを目指すのでしょうか。

> 来年はあまり本を買わない年にしたいです。(願望)
 願望はそう簡単にはかないませんです。諦めましょう(笑)

666. 床屋 きんとん  2001/01/04 (木) 13:15

今年もよろしく

さて、新年早々のお題拝借は“床屋”

ワシはいつも流行らない店に行きます。
何故なら「待ち時間ゼロ」だから・・・

そして、言う言葉は、
「前髪切らないで毛先そろえるだけ・・・(爆)」

切ってる間は必ず眠ります。
時にいびきまでかいています。

でも、大阪の豊中に住んでいた頃、行っていた店は
眠れない時がありました。
時々、混んでいると老人の理髪師さんに当たる時が
あったんですが、この方既に隠居状態でヨロヨロ。
顔を剃刀で当たる際は立っているのが辛いのか、
ワシに寄りかかるのです。
そしてそんな爺さんに限って、剃刀で丁寧に瞼の産毛
まで剃ろうとします。怖い怖い・・・。

今年もよろしく

665. 床屋っていうか美容院っていうか 馳 星周 [URL]  2001/01/03 (水) 12:10

 髪を染め、切るときは「いつものとおり」で終わり。
髪の色を変えたいときだけ、美容師と相談するけど。
「これでどうでしょうか?」って鏡見せられて、「うん
いいんじゃない」と答えて帰ってくる。
 あとは、体調の悪いとき。「今日は頭皮が思いっきり
痛みそうだから、ブリーチの時間、短くしてくれる?」
と涙目で訴えるぐらい。

 ホームページ、エッセイめいた短文や、読んだ本の感
想など随時アップしていく予定っす。

                   馳 星周

664. あけましておめでとうございます SWA-VQP(旧:purin*2)  2001/01/02 (火) 03:20

 旧年はいろいろとお世話になりました。
 今年も時々遊びに寄せさせていただきます。

 ☆アンソニー・ウォンさん

 月刊誌をほとんど買わない私ですが、文芸春秋の「Title」は、なぜ
かツボにはまる記事があったりしてこのところ買っています。
 2月号にアンソニー・ウォンさんの記事が載っていました。
 記事のボリュームは短いのですが。なんかすごい役者さんなんだワと
ちょっとびっくりしました。
 コワイ系の映画とかはどうも苦手で敬遠してしまうので、それ以外で
この方が出てらっしゃる映画を機会があったら見てみようかなと思いま
す。
 
 このTitle2月号「2001:毒書計画」っていう特集で(^^;
 それほどショッキングな内容ではないですが、切り口が面白いですね。
 あとやっぱり、写真がきれいですねえ。
 コンビにでも扱っているところもあるようなので、気が向かれたら
チョイ読みされてみてはいかがでしょうか。

 ☆映画
 
 文庫本を買うのでさえ、うーうー唸って考えてしまうような私のお財布。
 だから映画はWOWOWで見るのがせいいっぱいです。
 レンタルも馬鹿になりませんし。
 2日の夜、居所で「ディープブルー」をやるのが楽しみ。
 あとは、なんとなく「バベッタの晩餐?」を久々にみたくなりました。
 ありそうで、ありそうにないお話ですし、村に住んでる老人のみなさん
が味があり、大好きな映画のひとつです。

 ☆正体?

 正体っていうほどのものではありませんが、普段はこちらのハンドル
使っていますので・・・。
 皆様、VQ(ぶいきゅ)と呼んでくださっています。
 こちらにいらっしゃる皆様と比べますと、まったくの未熟者ではありま
すが、今年もよろしくお願いいたします。

SWA-VQP:SPACE WIND AS VERY QUICK PEGASUS

663. 年を越さないうちに 土田裕之 [URL]  2000/12/31 (日) 23:25

よしださん
拙HPにかきこみくださった、ジェニーの件ですが、
私の見落としでございます。
下の方に載せられているものと同じです。
ご安心ください。

推理小説に関しては、概ねよしださんと同じで、どうも読んでいる時に考えることをあまりしないため、本来的な楽しみ方ができていない
気がしており、最近自分にはミステリーは
やはり合わないんじゃなかろうか、と疑い始めていたりします。

662. 注文の無い理髪店 喜国雅彦 [URL]  2000/12/31 (日) 11:01

 あけましておめでとうございます。今年もよろしく。
 へへん、新年挨拶の一番乗りだいっ、と思ったら、なんだまだ、31日か。
 僕の友人が先日、初めての床屋に行ったら、そこの親父は彼の注文を何も聞かずにいきなり切り始めたそうです。しかも(普通は最後にやるであろう)前髪から。
 面白いのでそのまま黙っていたら、最後まで一度も注文を聞くことなく完成されてしまいました。
 人生で初めての髪形にされて帰って来た彼は「なかなかスリルのある経験だったよ」と満足そうでしたが、もちろん今度2度と行く気はないそうです。

661. 10101でした。 土田裕之 [URL]  2000/12/31 (日) 04:00

よしださん
「封切劇場」は2冊だけのはずです。
雑誌というかMOOKというか書き下ろし?アンソロジーですね。
形式のせいかあまり見ませんよね。

ところで今年最後の仕事で鴻巣に行きました。
駅前の古本屋で園生義人を発見してついに買ってしまいました。

あと読もうと思ってひっぱりだした自分の「それゆえに愛はもどる」は
新井苑子でした。
今度画像送りますね。

今年は沢山本を譲っていただいてありがとうございました。
来年はあまり本を買わない年にしたいです。(願望)

660. 『眼下の敵』 gaby [URL]  2000/12/29 (金) 11:58

こんにちは〜
昨日は仕事納め。で、そのままネオン街に流れ込みました。
ちょっと前に起きて、
一時間半の長風呂に漬かりながら本を読んだので、
なんとか酔いが醒めたようです。
すっきりした頭で1日半ぶりに、ネットにダイブしたら、
よしださんからの嬉しいおしらせ♪
『眼下の敵』が見つかったようですね。
よろしく、お願いします。
これで、全部揃いましたよ〜。大感謝!

さぁて、これから大掃除が待ってる、トホホ・・・

659. 87分署シリーズ はるる  2000/12/28 (木) 19:01

ロバート・A・ハインラインがハイラインだった頃。
コットン・ホースはコットン・ハウズでした。
「殺意の楔」が年間ベストに選ばれて、第1回のメイコン前夜、名古屋の大学寮の2段ベッドで、大学生だった堀晃さんとSFじゃなくて、87分署の話題で盛りあがった覚えがあります。

もう、50冊にもなるんですねー。
まだ、アイソラには行ったことないけど・・・

658. Re: 欲しいですぅ よしだ まさし  2000/12/28 (木) 17:48

MZTさん

よしっ、釣れた! ふっふっふ、バルジャベルなら誰かが釣れると思ってたんだよ。非SF小説だけどね。途中で挫折したけどね(笑)

じゃ、あとの打ち合わせはメールで。

657. 欲しいですぅ MZT  2000/12/28 (木) 17:32

MZTです。

バルシャペルの本、欲しいですぅ。
存在すら知りませんでした、はい。

今、矢崎麗夜『パソ婚ネットワーク』
を読んで、腹がよじれるほど笑って
おります。何だか懐かしい気分に(
ニフティを経験したことが無いので、
すごく新鮮)。

次はグレック・イーガンとレムに
取りかかる予定です。

656. Re: バンコクの古本屋(その2) よしだ まさし  2000/12/28 (木) 13:07

外国旅行にハードカバーを持っていく人がいるのですね。そんな荷物を増やさなくたっていいだろうに。僕はいっつも87分署シリーズを持っていってました。確実に一定レベルを保ってくれるシリーズなので、「ああっ、失敗したあ!」って叫ぶことがないってのがありがたいです。もっとも、いまとなっては何巻まで読んだのか見当もつかないってのが、悲しいシリーズなんですけど。
また、古本屋で買った本なんで、読み終えたところで人にあげてしまっても惜しくないってのがいいですね。

そうそう、台湾旅行に行った時に持っていったのが『金髪女』ってのは、けっこう恥ずかしいものがありましたっけ。

655. バンコクの古本屋(その2) はるる  2000/12/26 (火) 23:13

十二月はじめまで、三週間ほど、行って来ました。
カオサン・ロードの「ねこを踏まないで下さい」の古本屋。
十一月半ば、ここにカキコさせてもらいましたが、その後現地で思いがけない変化があったので、報告します。

一階と二階の洋書にざっと目を通してから、三階の日本書フロア。
「あれえ、妙にきれいになってるなあー」と、思った。
気がついてみると、階段の途中から三階フロアの全体の棚は、すべてきれいに分類された文庫と新書ばかり。

突き当たりの壁に沿って、ハード・カバーの本の山が・・・
数百冊、床の上に平積み状態になっています。
その上に張り紙が、「ご自由に、お持ち下さい」と。
中には、そうとう嬉しくなるような本もちらほら・・

ああ、そうか!
世界中の旅人の集まる、このストリートでは荷物になる重い本は、売れない本なんだ。西村の京太郎でも寿行でも、物理的に軽い本は売れる本なんですね。日本ではごみの様にあつかわれる文庫たちも、ここでは20バーツから50バーツくらいの値段でけっこう売れてます。

654. 若山三郎 森 英俊 [URL]  2000/12/24 (日) 00:20

>よしださん

 とあるかたが教えてくれたところによれば、やはり『友情
バンザイ』は秋元書房のジュニア版でしか出ていないようで
す。う〜ん、遠出したかいがありました。ミステリ的には目
録抽選品がはずれっぱなしなので、こういった収穫でもない
と。でも、サザビーズで入札していたものが1点は買えてし
まい、もう1点も買わないかといわれているので、どうした
ものかと。
 ちなみに今回オークションに出たセイヤーズ関連のものは
遺族のかたが手放したものだったようです。

653. Re^2: インタビュー記事 よしだ まさし  2000/12/23 (土) 15:23

貫井さん

そっか。ファクシミリで来たんじゃどうしようもないですね。どうせならテキストデータでくれればいいのに、って、なかなかそこまではやってもらえないか。せめて、ネット上で公開された記事だけでも残るといいですね。

ところで、貫井さんが買われたカラープリンター「エプソンPM−880C」、実は僕が買ったものと同じです。ほとんど写真と変わらない画質で印刷されるので感動しちゃいます。
子供のデジモンカードをスキャナーで取り込んで、そこに子供の顔写真なんかをはりこんでオリジナルのカードを作ったりして遊んでますけど、オリジナルと変わらない印刷ができるので、けっこう楽しいですよ。

652. Re: インタビュー記事 貫井徳郎  2000/12/23 (土) 10:14

>よしだ様。
> インタビュー記事って、一度掲載されてそれっきり消えていってしまうのがもったいないですね。いっそ、自分に関するインタビュー記事を集めて、HPにコーナーを作ったらいいのにって思ってしまうのですが、いかがなものでしょうか。

 インタビュー記事は、それを書いた人に著作権がありますからね(たぶん)。もちろん転載していいかとお願いすればOKしてくれるでしょうけど、それをテキストデータ化してアップするのがけっこう面倒で。
 以前に一度、小説すばるのインタビューを転載させてもらったんですが、ファクスでもらった原稿をOCRで起こしたもので、なかなか大変でした。暇じゃなきゃできないんで、もう今は無理ですね。

651. Re: 『テンスピード&ブラウン・シュー』 よしだ まさし  2000/12/22 (金) 12:55

さるさるさん

> 『クージョ』の誤訳って『爆発!デューク』ですね。
> かっこいいなぁ。

そうですそうです。それともう1本『トラック野郎BJ』。この2本のタイトルの翻訳が完全に変なタイトルになってたんですよね。まあ、ドラマを知らなければ「デューク」を「公爵」と訳してしまっても仕方がないんだけど。
ちなみに、真田広之は欧米では「デューク・サナダ」と呼ばれているそうです。

よし、これで本日のレス書きは終了。さて、本日はけっこうしんどい二日酔いだったりするんだけれど、仕事が終るなり即効で映画を2本観に行く予定になっています。はたして生き残れるでしょうか? 本日の日記を書く根性があるでしょうか(ない方に1000点)。

650. Re: ありがとうございます よしだ まさし  2000/12/22 (金) 12:51

森さん

> でも、それ以外の園生をどこで買ったか聞いたら(こ
> こでは恥ずかしいので書きませんが)きっと仰天しますよ。

 うーん、恥ずかしい場所ってどこなのだろう? ちょっと想像がつきません。いずれ真相が明かされる日を楽しみにしています。

>  きょうはきょうとて、わたくし的にはうれしかった本を2冊、
> 入手。1冊は春陽の若山三郎『お嬢さんの探偵旅行』。黄色背の
> <女子大生連続殺人事件>シリーズの第四弾! でも、それ以上
> にうれしかったのが、秋元書房から出た同じく若山さんの『友情
> バンザイ』。高校を舞台にした、「変則友情物語」とあります。
> これって、秋元文庫にはなっているのでしょうか?

ますます海外ミステリー研究家の肩書きから遠ざかっていきますね(笑)。しかし、「変則友情物語」とはなんなんだろう? 気になるなあ。なんだか、若山三郎も読んでみたくなってきました。やばいなあ。
秋元文庫はとうてい把握しきれておりませんので、どなたかご存じの方、フォローお願いします。

649. インタビュー記事 よしだ まさし  2000/12/22 (金) 12:47

貫井さん

口内炎、薬を1日つけていただけで、だいぶよくなりました。こんなことなら、もっと早くから薬をつけておけばよかった。

>  インタビュー、読売の方はウェブにも出ているとは知りませんでした。この記事が出たときは、親戚中大騒ぎでした(笑)。

インタビュー記事って、一度掲載されてそれっきり消えていってしまうのがもったいないですね。いっそ、自分に関するインタビュー記事を集めて、HPにコーナーを作ったらいいのにって思ってしまうのですが、いかがなものでしょうか。
「小説家は作品で勝負すればいい」って考え方もあるでしょうけれど、ファンはその作品の背景にあるものも知りたいものですもんね。

648. Re^3: リンクをどうも よしだ まさし  2000/12/22 (金) 12:43

伊藤さん

楊貴妃チャーハンのお店、知人から「忘年会に使いたいから場所を教えて」というメールが入りました。売上に貢献してるじゃん。
でも、本当に美味しかったんだよ。

内藤陳さんに関しては泣かされた人間も数知れずだからねえ。たしかに、一時期はけっこうみんないじめられたよね。それが最近じゃすっかり好々爺然としちゃって、刺激が足りないと思ったりして(笑)

647. Re^2: リンクをどうも よしだ まさし  2000/12/22 (金) 12:38

馳星周さん
>  そのうち、また飯食いに行こう。吉野仁を連れていきた
> い食い物屋リスト作って用意しておくから。

おれにもうまいものを食わせてくれ(笑)

646. 『テンスピード&ブラウン・シュー』 さるさる  2000/12/22 (金) 02:01

わーい。kashibaさん、サンキューです。
さっそく調べてくださったんすねぇ。
↑掲示板巡りが追いついてないので、すっかりログが流れているが・・・
でも、そうか。最初から自分で検索かければよかったのか☆
思いつかなかったところがアナログ世代・・・
自分でもちょっと調べてみたところ、ブラウン・シューは
空手レスラーとやらで、その斬新なアクションがちっともウケず、
ワンクール打ち切りになったそうな。
一体、どんなへなちょこ技だったのか観たかったぞ〜!

よしださん
『クージョ』の誤訳って『爆発!デューク』ですね。
かっこいいなぁ。
おいらもそんな思わず正さずにはいられない誤訳ってのに
ぶち当たってみたいものです。

645. ありがとうございます 森 英俊 [URL]  2000/12/21 (木) 22:18

>よしださん

 わーい、ありがとうございます。これで園生義人の春陽はM1
となりました。実はよしださんの日記を見て、古本市場に買いに
いったのですよ、例の乱歩文庫を買った日に。風邪でダウンして
いたので、どうしても翌日には行けなかったので、案の定、もう
売り切れ。でも、それ以外の園生をどこで買ったら聞いたら(こ
こでは恥ずかしいので書きませんが)きっと仰天しますよ。
 きょうはきょうとて、わたくし的にはうれしかった本を2冊、
入手。1冊は春陽の若山三郎『お嬢さんの探偵旅行』。黄色背の
<女子大生連続殺人事件>シリーズの第四弾! でも、それ以上
にうれしかったのが、秋元書房から出た同じく若山さんの『友情
バンザイ』。高校を舞台にした、「変則友情物語」とあります。
これって、秋元文庫にはなっているのでしょうか?

643. Re^3: リンクをどうも 貫井徳郎  2000/12/21 (木) 19:02

>よしだ様。
 内藤会長については、なんか人によって意見が違うようだから、あくまで自分の目を信用することにしておきます。

 口内炎だけを見てもらうなら、たぶん耳鼻咽喉科だろうと思うんですが、いつも風邪のついでに診てもらっていたので内科に行っていたのでした。

 インタビュー、読売の方はウェブにも出ているとは知りませんでした。この記事が出たときは、親戚中大騒ぎでした(笑)。

642. Re^2: リンクをどうも 伊藤  2000/12/21 (木) 17:51

> 楊貴妃チャーハンは皆さんの日記にあるようにとってもうまかったです。たけど、お店の人のいうがままに薦められるものを注文したもんで、御値段の方もそれなりでした。ま、たまの贅沢ってやつですね。

俺も食いたくなってきた。
>
> 「この19年間、内藤陳さんから否定のされ続け」って部分には異論ありだなあ。ま、本人じゃないからなんともいえないけど。このあたりの受け止め方って、吉野さんの性格による部分もあるんじゃないのかなあ。少なくとも僕の前で「吉野はダメだ」みたいなことは、かけらすら口にしたことはないよ。本人を目の前にすると言わないみたいだけど「あいつも頑張ってるよなあ」といった言葉しか聞いてないよ。

吉田君に一票。
存在を否定する前に姿を消した奴も多いけどな。
今だったら、それなりに折り合いもつけられるのだろうけど
あの頃は理想と少しでも違うと必要以上に落ち込んでたような
気がする。

641. Re: リンクをどうも 馳 星周  2000/12/21 (木) 13:10

吉野仁様

 嘆きたくなるのはわかるけど、そういうことをおれに振
るな(笑)。
 そのうち、また飯食いに行こう。吉野仁を連れていきた
い食い物屋リスト作って用意しておくから。

                    馳 星周

640. Re^2: リンクをどうも よしだ まさし  2000/12/21 (木) 13:06

貫井さん

えー、吉野仁の言うことなんか信用しないで、感動したまんまでいましょう(笑)。その方が気分がいいじゃないですか。

口内炎は家の救急箱を漁って出てきた「アムメタゾン軟膏」という、なんだか恐ろしげな名前の薬を塗ってみました。とりあえず、ものを食べている時以外は痛みはおさまってます。なんか、口内炎ごときで病院に行くのも面倒なんで、これで治ることを期待してます。
ところで、口内炎って内科なんですか。行くなら耳鼻咽喉科かと思ったんだけど。病気によって、どの診療科に行けばいいのか分からないことってありますよね。

話かわりますが、「http://career.biglobe.ne.jp/interview/nukui_1.html」「http://www.yomiuri.co.jp/life/stroll/990708.htm」で貫井さんのインタビュー記事を見つけました。こういう小説の背景にある作家のあれこれを読むと、なんとなく小説をもう1度楽しめるみたいでいいですね。

639. Re: 令嬢はお医者さま よしだ まさし  2000/12/21 (木) 12:59

森さん

交換本はとりあえずどうでもいいけど、『令嬢はお医者さま』の嫁入り決定ですね。いずれお会いした時に手渡しましょう。
でも、初日には朝霞の古本市場にもあったんだけどなあ>『令嬢はお医者さま』。荷物になるのがいやで、置いてきたんだけど。

638. Re^3: 秋山瑞人 よしだ まさし  2000/12/21 (木) 12:57

茗荷丸さん

> あ、あと「売ります」コーナーで「大傑作」の表記があった
> 『ウィンブルドン』、気になったのでつい先日読みました。
> これも凄く良かったです<自分影響受け過ぎ

エライ! あれはとってもいい小説なのだ。うーん、また読み返したくなってきたぞ。「友達がいがないな、きみは」ってセリフがいいんだよな、たしか。

637. Re: ラジオ・マンガ よしだ まさし  2000/12/21 (木) 12:54

松本くん

> 「デミデミマーカー」とかなんとかいう品物のCMをなぜか覚えています。

そうそう、水森亜土が舌っ足らずな言葉で宣伝してました。あと、「ミニミニ名刺」ってなかったっけ。

> 僕が聴いていたは、「モンテ・クリスト伯」を翻案した「走れ、ダンテス」
> でした。主題歌は全然覚えてないのですが、よしださんが最後のほうに
> 引用してるのがそれじゃないかな。「片目のダルタニアン」の主題歌
> ではなくて。だって、エドモン・ダンテスは「三銃士」には出てこない
> よね?

わはは、そうだっけ? ま、細かいことは詮索しないでおきましょう(笑)
ところで、あの「ラジオマンガ」、僕は「しちりゆきえ」さんという人の色っぽい声が目的で聞いてたんですけど、どなたか「しちりゆきえ」さんのことをご存じありませんでしょうかねえ。

636. Re: リンクをどうも よしだ まさし  2000/12/21 (木) 12:51

吉野さん

やっぱりHP作成ソフトを使った方が早いと思うよ。だって、タグを打ち込む必要はひとつもないんだもん。おかげで、HTMLタグをまるっきり覚えませんけど。

楊貴妃チャーハンは皆さんの日記にあるようにとってもうまかったです。たけど、お店の人のいうがままに薦められるものを注文したもんで、御値段の方もそれなりでした。ま、たまの贅沢ってやつですね。

「この19年間、内藤陳さんから否定のされ続け」って部分には異論ありだなあ。ま、本人じゃないからなんともいえないけど。このあたりの受け止め方って、吉野さんの性格による部分もあるんじゃないのかなあ。少なくとも僕の前で「吉野はダメだ」みたいなことは、かけらすら口にしたことはないよ。本人を目の前にすると言わないみたいだけど「あいつも頑張ってるよなあ」といった言葉しか聞いてないよ。
 本の話も、あの人は「好きな本の話」をするのが好きだから、自分から「あの本はダメだ」って話もほとんどしないと思うけどなあ。
 ま、酔っ払ったあげくにボロクソに罵倒されて、そのショックで消えていった人の数はそれこそ数知れずだけどね。それはそれ、酒の上のことですから(笑)

635. Re: リンクをどうも 貫井徳郎  2000/12/21 (木) 09:28

>吉野仁様。
 初めまして。日記の反応、興味深く読みました。
 なるほど、言ってることとやってることが違うというケースは、当然あり得ますね(笑)。まったく想定していませんでした。
 でも、直接話を聞いていると、なるほどさもありなんと頷かせる説得力があるんですよね>内藤会長。けっこう感動したのになぁ(苦笑)。

>よしだ様。
 口内炎には、ケナログという塗り薬がよく聞きます。ぼくはいつもこれで直してます。でも薬屋では市販されてないかも。内科に行けばもらえます。

634. 令嬢はお医者さま 森 英俊 [URL]  2000/12/21 (木) 07:15

>よしださん

『令嬢はお医者さま』、嫁入り先未定のようでしたら、ぜひ
お譲りくださいませ。鳴山、中野、城戸、若山の春陽ならダ
ブリもありますので、交換可能です。

633. Re^2: 秋山瑞人 茗荷丸 [URL]  2000/12/20 (水) 23:59

よしださん
> 『猫の地球儀』は2巻を読まなくっちゃ、ほとんど意味ないです。2巻がいいんだ。
読んではいるんですよ。買ってないだけです。
解りにくい書き方して済みません(汗)
大体あそこで「次巻へ!」と引かれちゃあ、読まずにはいられないでしょう(笑)
新刊で出たときに店頭で見かけたのですが、てっきりクリスマスの方が主人公だと早合点して(爆)、スルーしていたのですよう。
「猟奇の鉄人」で大絶賛されていたのを見て、慌てて読んでみた次第でして・・・
現時点では今年読んだ本のトップかも。

あ、あと「売ります」コーナーで「大傑作」の表記があった
『ウィンブルドン』、気になったのでつい先日読みました。
これも凄く良かったです<自分影響受け過ぎ

632. ラジオ・マンガ 松本真人  2000/12/20 (水) 19:01

「ラジオ・マンガ」懐かしいですねー。日曜深夜のTBSですな。
僕は高校入試の受験勉強をしながら聴いていたのですけど、日曜の
深夜ってろくな番組がなくて、「ラジオ・マンガ」は心のオアシス
でした。提供がどこかの文具メーカーだったんじゃないかな。
「デミデミマーカー」とかなんとかいう品物のCMをなぜか覚えています。
僕が聴いていたは、「モンテ・クリスト伯」を翻案した「走れ、ダンテス」
でした。主題歌は全然覚えてないのですが、よしださんが最後のほうに
引用してるのがそれじゃないかな。「片目のダルタニアン」の主題歌
ではなくて。だって、エドモン・ダンテスは「三銃士」には出てこない
よね?

631. リンクをどうも 吉野仁 [URL]  2000/12/20 (水) 16:54

よしだまさし さま

▼HP、リンクをしていただき、どうもです。
 ちなみにHP作成ですが、最初はいくつかの他人ページをコピー
し、それを改変しただけ。現在タグの打ち込みもほぼ「コピー&貼
り付け」だし、主要タグを単語登録してるので、こうした作業自体
にはほとんど時間がかかりませんです。HP作成ソフトを使うより
も短時間で作業してるつもりなんだけど……(どうなんだろう?)

▼あと、気になったのは、話題の楊貴妃チャーハン。まずかったら、
ごめんなさいと思っていたのですが、参加したみなさんの日記を拝
見させていただいたところ、満足されたようでひと安心。来年の9
月10月シーズンは、ぜひとも蒸し上海蟹(たぶん一匹2、3千円
くらい?)をご賞味くだされ。香港などに行くことを考えれば、1
年に1度の贅沢として充分お安いものだと思います。

▼それから、みなさんの「深夜プラス1」初体験も面白かったです。
でも、(とくに、失礼ながら貫井さんの日記で「うけた」のは)わ
たし、この19年間、内藤陳さんから否定のされ続け。自分のみな
らず、存在を全否定されボロボロになって消えていった会員、作家
は百人、千人どころの数じゃないでしょう。
 会長はワン・アンド・オンリーの存在。この世界にフォロワーな
んてひとりもいないのでは? (私はまったくの「反面教師」とし
て仕事をしてますが)
 最近、一部でチャンドラー否定派が増えているのも、チャンドラ
ーや作品が嫌いだというより、むしろ「男はなんたらかんたら」と
この手の作品を引用し生き方を実践してるつもりの人間たちをごく
ごく身近で見て、とことん裏表を知ってしまったゆえのノワール志
向でもあるような気がします。……って正直に書いてると、どんど
ん問題発言になってしまうなぁ。
 よろしくフォローお願いします>よしださま 馳先生

 都合が悪くなるとすぐ人に振る、吉野「いいとこ取りの卑怯者」仁

630. ご近所 こしぬま  2000/12/20 (水) 16:51

私の近所には、昔ポルノ小説を書いていた川本耕次氏が住んでいます。
Easy Seekという探し物サイトの本のところで、彼の本がかなりあがっていて、へえーでした。で、探している人に彼のサイト「美少女アリスの小部屋」を紹介しました。喜んでいました。10年近く前、奥さんの絵を評価して付き合いはじめたのですが、旦那が小説書きだったことは後日知りましたワ。彼の本はブックオフで見かけるけど、まだ買ったことがありませ−ん。エヘッ。

629. 若山さんのこと 末永昭二  2000/12/20 (水) 14:08

こんにちは。
今度は若山さんの話ですね。
クレージーキャッツ系のお笑いについてはよくわかりませんが、
いわゆる「東京の演芸」といったものがお好きなようですね。ごく
初期から落語好きのキャラは多いし、掛け合いは東京漫才をベース
にしています。
今でも、ラジオの演芸番組(テレビじゃやらないから)をエアチェッ
クして楽しんでらっしゃいますよ。以前は作品の資料として研究
されていたということですが。

628. Re: 若山三郎 よしだ まさし  2000/12/20 (水) 13:02

森さん

なんか紹介文を読むと、ほんとにクレイジーキャッツの映画みたいですね>若山三郎の小説。とりあえず読むとしたら『青春大作戦』なわけですね。だけど、そうそう81冊のうちの1冊が見つかるわけもないしなあ。

627. Re: 隣人 よしだ まさし  2000/12/20 (水) 13:00

SPOOKY さん

> 水森亜土さんといえば、わたし、つい半年前まで、水森さん宅のすぐ隣に住んでいました。

我が家のすぐ近所には元上野動物園長の「カバ園長」さんがお住まいのはずですが、一度も見かけたことがありませんです。それから、同じ町内には式貴士さんのお姉さんもお住まいのはずですが、当然ながらお顔を知りませんです。

水森亜土さんて、何才ぐらいになられたのだろう。やっぱり、いまだに舌足らずなんだろうか(笑)

626. Re: 関口さん よしだ まさし  2000/12/20 (水) 12:57

末永さん

いやあ、園生義人は自分で見つけてきた作家なんで、なんとなく関口氏が先に紹介していたとなると悔しくってねえ(関口氏とはなまじ知り合いなモンで)。

> ということは、このお二人以降、誰もこの手の小説を取り上げてい
> ないってことです。誰かまだやってるかと思ったのですが。

となると、やはり末永さんのお仕事でしょう。期待してますよお。

625. Re: 秋山瑞人 よしだ まさし  2000/12/20 (水) 12:54

茗荷丸 さん

もうこれ以上繰り返さずともお分かりと思いますが
「秋山瑞人はいいですよお!!」

『E.G.コンバット』、イラストで敬遠しちゃもったいない。
『猫の地球儀』は2巻を読まなくっちゃ、ほとんど意味ないです。2巻がいいんだ。

624. 若山三郎 森 英俊 [URL]  2000/12/20 (水) 04:50

若山三郎さんといえば、このあいだ立て続けに読んだのが
めっぽう面白かったので、とりあえず春陽文庫の完揃をめ
ざしています(白背は81番まででしょうか?)。とりわけ
『青春大作戦』(1971年刊、32番)は傑作で、「有能なる
人材を求む」という広告を出した青年のもとに怪しげなひ
とびとが集まり、さまざまな事件に巻き込まれるというも
の。ユーモア・ミステリ、コンゲーム小説的な面白さに加
え、往年のクレージーキャッツ映画を観ているようなノリ
もあって。とりわけ、自動車会社の重役にいわれて、その
会社の新車を盗み出すエピソードは秀逸でした。

623. 隣人 SPOOKY  2000/12/20 (水) 01:33

水森亜土さんといえば、わたし、つい半年前まで、水森さん宅のすぐ隣に住んでいました。ただしご本人のご尊顔(?)を拝める機会はほとんどなく、ゴミ出しのたびにいっしょになる亜土さんのお姉さんと親しくなれただけでしたが……。

622. 関口さん 末永昭二  2000/12/19 (火) 23:43

末永です、どうもありがとうございます。

関口さんの『本の雑誌別冊』の記事は、我々(え、誰のこと?)に
とって、貴重な資料です。城戸禮さんのことも若山さんのことも園 生さんのことも出ています。若山さん(今日もお電話いただきまし
た!)は関口さんの『ドカンと一発』評価を本当に喜んでおられま
す。代表作かつ力作かつ自信作ですからね。私も同意します。
いっぽう、時代ものについては菊地仁さんの記事が貴重です。
ということは、このお二人以降、誰もこの手の小説を取り上げてい
ないってことです。誰かまだやってるかと思ったのですが。

621. 秋山瑞人 茗荷丸 [URL]  2000/12/19 (火) 20:54

久しぶりにカキコします。
ほとんど「はじめまして」なほどに(爆)

>秋山瑞人の小説は全部読み終えてしまうことになるので
『電撃hp』(メディアワークス)の方で連載を始めたようです。
早く一冊にまとまって欲しいなぁ。

『E.G.コンバット』はイラストで敬遠していたのですが、
やっぱり面白そうですね。買っちゃおうかなぁ。
『猫の地球儀』も大変大変面白かったので、
(古本屋で)買おうとしているのですが、
『その2 幽の章』が見ないんですよねぇ<新刊で買え自分

620. Re: 『騙し絵の檻』 よしだ まさし [URL]  2000/12/19 (火) 13:06

森さん

後輩と話していて「よしださんのツボにはまる作品ではないか」という展開になるシチュエーションがなんか不思議ですけど(僕の知っている方なんでしょうか?)、そう言われたならば読まないわけにはいきませんですね。とりあえず、手帳にタイトルを控えておいて、タイミングがうまくあえば新刊で買うことになるでしょう(いや、別に古本で安く買いたいってことじゃなくって、読んでいる本がたまたまとぎれたタイミングで飛び込んだ書店にあれば新刊で買っちゃうってことなんですけど。だって、たまっている本を読んでいるうちに古本屋で見つけちゃうってことがほとんどなんだもん)

619. Re: 秋元文庫 よしだ まさし [URL]  2000/12/19 (火) 13:02

早見さん

> うちのサイトで、秋元文庫はいつ、どうしてなくなったのか、という話題が
> 出て、秋元ならよしださんでしょう、と振っておいたのですが、

うーん、そういう事柄にはぜんぜん疎いので、振っていただいても何のお役にも立てませんです。ただただ、ボーッとSFマークを集めていただけですから。

それにしても、秋元書房がいまだ健在ってのは驚きでした。倉庫の中においしい本が眠っているってことはないんでしょうかね。

618. Re: 自由な人? よしだ まさし [URL]  2000/12/19 (火) 12:59

黒白さん

ま、細かいことは気にしないで(笑) リベラでもリベロでもボレロでも、たいした違いはないっすよ。
ちなみに、会社にはなぜか「特打 あしたのジョー」があったりします。

617. Re: 園生 よしだ まさし [URL]  2000/12/19 (火) 12:56

末永さん

> 一応、春陽文庫の親本が全部判明しました(1点疑問アリですが)。

おお〜っ! パチパチ(拍手)

> 1冊だけどうしても手に入らなさそうなのが『男装の〜』。
> これは新研社のが親本です(青樹社は再刊)。あきらめてます。

1冊も手に入りそうにないと思ってるんですけど、こちらは。

> 後はもうちょっとがんばります。
> 年内に、そのあたりの取材をします。

結果を期待してます。頑張ってください。

616. Re: 園生完集しました よしだ まさし [URL]  2000/12/19 (火) 12:55

ようこそ、ノーネームさん。まさか「園生義人」をキーワードに検索をかけている人が自分以外にいようとは思ってもみませんでした。う、嬉しいなあ。同好の士だあ! しかも、すでにコンプリートされているう。おめでとうございますう。

しかし、あの関口苑生氏が本の雑誌で園生義人をとりあげていたとは、今日の今日まで知らなかった。くそお、なんか悔しいなあ。

それにしてもノーネームさん、園生義人を好きということは、周辺の他の作家にも手を出しているんでしょ。ぜひ、その辺の話もお聞かせくださいな。

615. 『騙し絵の檻』 森 英俊 [URL]  2000/12/19 (火) 07:41

よしださん こんにちは

 唐突ですが、きのう後輩と話していて、本格物ではあるけれ
ど、創元推理文庫の新刊、ジル・マゴーンの『騙し絵の檻』は
意外によしださんのツボにはまる作品ではないか、ということ
になりました。主人公が無実の罪で十数年も投獄されていた男
で、それが復讐の念に凝り固まって(真犯人を見つけ出して殺
してやろうというのですから、おだやかではありません)故郷
に帰ってくるという出だしからのサスペンスの連続は、なかな
かしびれますよ。

614. 秋元文庫 早見裕司 [URL]  2000/12/19 (火) 03:06

うちのサイトで、秋元文庫はいつ、どうしてなくなったのか、という話題が
出て、秋元ならよしださんでしょう、と振っておいたのですが、ふと気づいて
秋元文庫の紹介サイトと、当時多く書いていらした若桜木虔さんにきいて
みました。
結果。秋元書房自体は、今も存続して、戦争関係の資料本などを出している
そうです。また、今までに分かっている秋元文庫のいちばん新しい本は、
86年発行。ただ、秋元文庫そのものの消息は分かりませんでした。

613. 園生 末永昭二  2000/12/19 (火) 00:23

相変わらず続く園生ネタ。

一応、春陽文庫の親本が全部判明しました(1点疑問アリですが)。
1冊だけどうしても手に入らなさそうなのが『男装の〜』。
これは新研社のが親本です(青樹社は再刊)。あきらめてます。
若山三郎の初期作品と同じ路線で出ています。
後はもうちょっとがんばります。
年内に、そのあたりの取材をします。

612. 自由な人? 黒白  2000/12/19 (火) 00:01

よしだ さん

 先日はお世話様でした。
 ところで日記の
>カーロス・リベロなんか目じゃないんだもんね。

 って誰ですかぁ。もしかして「リベラ」?

 ゴミですみません。いや、今日古本屋で「あしたのジョー」を立ち読みしてきたんでつい気になって・・・。ごめんなさい。

611. 園生完集しました ノーネーム  2000/12/18 (月) 14:03

はじめまして。園生義人をキーワードにたどりつきました。
自分以外に、園生義人を集めている人がいるとは思ってませんでした。
「ついに、おれと同じことを考えてる人間の集団にめぐりあった」
(野田大元帥のお言葉)という気分です。
本の雑誌の別冊「恋愛小説読本」の関口苑生「春陽文庫の作家たち」で見てから、園生義人は気になって少しずつ買い集め、先日「うわきの手ほどき」を入手、完集しました。って全部で12冊でいいんですよね?
ダブりもあります。
春陽堂書店発行図書総目録を見てみたいのですが、自分で買うには高いし、近所の図書館に買わそうとリクエストしても、なかなか買ってくれない。
こういうリファレンスブックは図書館が買うべきだ、と言いながら新刊はすべて図書館を利用しているワタクシ。そっちの予算が削られても痛いし・・・。
ちょっとタイミング遅いかなと思いましたが、うれしくて書き込みしてしまいました。

610. Re^2: 女刑事ペパー よしだ まさし [URL]  2000/12/18 (月) 12:40

というわけで、さるさるさんの質問にはkashibaさんがサクッとお答えしてくださいました。ありがとうございます。わたしにゃ、なんのことだけまるで分からなかったから、大助かり。

ちなみに、アメリカのテレビ番組のタイトル、スティーヴン・キングの小説なんかにはよく出てくるのですね。で、そのタイトルを訳そうと思うと、内容を知っていないととんでもないタイトルになってしまうといういい例が『クジョー』に出てきます。たまたま『クジョー』の原書を途中まで読んで放り出した僕はそれに気づき、翻訳者の永井淳氏にお手紙を出したのですね。ですから、初版のミスが途中から直っています。ふっふっふ、その背後には僕がいたんだぜ(って、要するに自慢ですね)。

609. Re: 女刑事ペパー kashiba [URL]  2000/12/18 (月) 02:58

kashibaですう。

> ”TENSPEED AND BROWN SHOE”
> というのもあるんですけど、これは何でしょうねぇ?
> 原作は1981年のエドガー賞ノミネート作品・・・らしいです。

調べてみました(^^)b
「テンスピード&ブラウン・シュー」
1980年放映の連続テレビドラマだそうですが、日本未放映の
模様です。サン・スランシスコを舞台に
早口の詐欺師にして変装の名人の「テンスピード」ターナーと
スポーツ万能の「ブラウン・シュー」ことライオネル・ホイットニー
が私立探偵チームを組む話だとか。
助演のブラウン・シューの方をジェフ・ゴールドブルム(蝿男)が
やっていたらしく、検索でヒットするのは殆どその筋からですね。

では〜

608. 女刑事ペパー さるさる  2000/12/17 (日) 19:27

実は390円とお手ごろ価格だったので
つい買ってしまった”POLICE WOMAN”って
洋ドラサントラのCDを持っているのですが、
その正体が今、氷解しました。おおっ!
あちらもんはブックレットついてないから
よくわかんないんすよね。
しかも、ジャケットのどこにもアンジーの写真はない。

他にも、マイク・ポストにつられて買っちまった
”TENSPEED AND BROWN SHOE”
というのもあるんですけど、これは何でしょうねぇ?
原作は1981年のエドガー賞ノミネート作品・・・らしいです。

607. Re: またまた園生義人 よしだ まさし  2000/12/17 (日) 00:26

森さん
ああっ、森さんのヒキの強さはやっぱり異常です。三橋をじゃかすか手に入れるし、園生をじゃんすか見つけるし。かないません。
僕の未入手の園生をぜひぜひ見つけてきてまわしてください。よろしく。

606. 志穂美ですう よしだ まさし  2000/12/17 (日) 00:23

石川誠壱さん

うっひゃあ、いまのいままで自分が「志保美悦子」と打っていただなんて思ってもおりませんでした。もちろん「志穂美悦子」が正しい表記であります。コンピュータが最初に変換した漢字を、疑うことなくそのまんま使っていました。手書き文字だったら、絶対に間違えることはないのに。いやはや、お恥ずかしい。

> そういえば、昭和49〜50年ごろの月刊少年チャンピオンに
> 『志穂美悦子物語』というような実録漫画が載っていましたね。

ああっ、それ、すっごく欲しいぞお。もんのすごく欲しいぞお。月刊少年チャンピオンですか。そうそうないんだろうなあ。

604. またまた園生義人 森 英俊 [URL]  2000/12/16 (土) 23:24

>よしださん

 きのう、今日と、春陽の園生義人が3冊(べつべつの店で)
立て続けに入って、M2になりました。ちなみに欠けている
のは『ねらわれた女子高校生』と『令嬢はお嬢さま』。若山
のほうはM35くらい(『青春大作戦』は大傑作!でした)。
ところで、『ただいま恋愛中』(通番16-11)を入手してわか
ったのですが、これは大和出版から出た『ママさんはお人好し』
の再刊でした。でも表紙に書かれた女子高生がどれも女子高生
らしく見えないのは、どうしてだろう。

602. Re: お風呂と鼻血 よしだ まさし [URL]  2000/12/15 (金) 17:44

tomoさん
スポーツジムではジャグジーには入りません。だって、おばちゃんたちの社交場みたいになってるんだもん。ちょっと、入り込めない雰囲気です。それに、水泳の時にはメガネをはずしているんで、他の人の表情がまるで見えず、あまり会話をしようって雰囲気にはなれません。孤独に黙々とストイックに泳いでます。

ちなみに、ジムの風呂場で鼻血を出したことは何度もあります。気持ちいいくらいにドバドバと足もとを血が流れていきます。わーい、ヒッチコックの「サイコ」だあって喜んじゃったりして。でもほんと、「サイコ」と同じくらいの血が出ちゃうんですよね。

今日は昼にトンカツ定食を食べて、食べ終わった瞬間に吹き出してきました。なんの前触れもなく、突然に来るので油断はできません。
今度一緒に昼メシでも食べましょう。きっと「tomoさんの食事姿を見て鼻血を出した男」と呼ばれることになることでしょう(涙)

> >>香港映画ファンの間では「アンディ・ラウみたいだろう」と言って
> >>ウケを狙うこともできるが、
>
> ウ・ケ・ま・せ・ん!!!

やっぱり、ダメですか。とほほ。

601. Re: 埼玉の古本屋さん よしだ まさし [URL]  2000/12/15 (金) 17:37

森さん
てっきり埼玉のどっかでおいしい思いをしたんだろうと思って、こわごわと「夢現堂」を覗いてきました。ちょっとホットしました(笑)
飯能の古本屋は僕も覗いたことがありますが、いかにも何かありそうなのに、何もなくってガッカリした覚えがあります。
さて、森さんは次にはどこに出没するのか? ちょっと怖いぞ。